セッション詳細
[P-9]一般演題(ポスター)9 リスクマネジメント(6)
2025年11月8日(土) 17:10 〜 18:00
ポスター会場
座長:寺井 美峰子(医学研究所北野病院)
[P-9-1]内服インシデントの減少を目指した配薬ファイルの改善取り組み
○坂本 宏子, 佐藤 征英, 武田 理絵, 吉田 尚子 (独立行政法人労働者健康安全機構 北海道中央労災病院)
[P-9-2]※演題取下げ
[P-9-3]病棟におけるラプス低減に向けたデジタルサイネージ活用の試み
○田邉 直人, 出月 健夫, 山口 智史, 松岡 沙樹, 岩尾 由紀子, 青野 ルミ, 森崎 裕 (NTT東日本関東病院 医療安全管理室)
[P-9-4]A病院の一般外来トリアージシステム構築プロジェクト活動報告(第2報)
○谷 幸一1, 箱田 美知恵1, 宮島 慧2, 丸橋 孝昭3, 新井 正康4, 田村 智5, 本野 千絵美1, 小泉 麻美6, 荒井 有美2, 内山 勝文7 (1.北里大学病院 看護部, 2.北里大学病院 医療安全推進室, 3.北里大学医学部 救命救急医学, 4.北里大学医学部附属新世紀医療開発センター 集中治療医学, 5.北里大学メディカルセンター 救急科, 6.北里大学病院 医療支援部 診療情報管理室, 7.北里大学医学部 医療安全・管理研究部門)
[P-9-5]NPPVでCT室搬送中に酸素ボンベ残量がなくなった事例と対策
○文字 香織, 大原 明子, 池垣 亮太 (三菱京都病院)
[P-9-6]院内スキンテア発生予防に対する取り組み ~リスクマネージャーによる実態調査と対策の結果~
○津田 さゆり, 田中 順也, 好井 理世, 妻谷 美奈子, 糟谷 恵子 (地方独立法人 堺市立病院機構 堺市立総合医療センター)
[P-9-7]認知症合併糖尿病患者への週1回持効型インスリンイコデク導入に際し、多職種連携の実施にて低血糖を回避し、治療効果も得られた一例
○糸島 恵1, 矢本 理絹1, 林 千麗1, 石動 美保2, 図師 和美2, 葛谷 英嗣3 (1.康生会武田病院 薬局, 2.康生会武田病院 看護部外来, 3.康生会武田病院 糖尿病内科)
