セッション詳細
放射線治療(その他1)
2025年10月18日(土) 15:00 〜 16:00
第2会場(大ホールA)
佐々木 幹治(徳島大学),坂本 昌隆(浜松医科大学医学部附属病院)
[O-264]ロイコクリスタルバイオレットを使用した色素ゲルボーラスの硬度に関する検討
山口 翔太郎1, 武村 哲浩2, 若林 侑汰3, 能登 公也4, 小島 礼慎4, 磯村 直樹4 (1.金沢大学 医薬保健学総合研究科 保健学専攻, 2.金沢大学 医薬保健研究域保健学系, 3.金沢大学 医薬保健学域保健学類 診療放射線技術学専攻, 4.金沢大学附属病院 放射線部)
[O-265]IMETに向けた高エネルギー電子線におけるスポットスキャニング照射の実現可能性についての検討
青木 聖陽1, 明上山 温2, 林 裕真2 (1.東京都立大学 健康福祉学部 放射線学科, 2.東京都立大学大学院 人間健康科学研究科 放射線科学域)
[O-266]UVCカメラのパラメータ設定によるMV-X線の線量直線性
茶圓 啓太1, 明上山 温2, 宮澤 英粋2, 奈良岡 志織2 (1.東京都立大学 健康福祉学部 放射線学科, 2.東京都立大学大学院 人間健康科学研究科 放射線科学域)
[O-267]直線加速装置によるスキャッタリングフォイルフリー電子線の収束についての検討
加藤 拓惟1, 明上山 温2, 林 裕真2 (1.東京都立大学 健康福祉学部 放射線学科, 2.東京都立大学大学院 人間健康科学研究科 放射線科学域)
[O-268]CMOS image sensorを用いたPDD計測およびUVCカメラの最適な設定条件の検討
奈良岡 志織1, 明上山 温1, 宮澤 英粋1, 茶圓 啓太2 (1.東京都立大学大学院 人間健康科学研究科 放射線科学域, 2.東京都立大学 健康福祉学部 放射線学科)
[O-269]グローバルシャッター方式のUVCカメラを用いたMV-X線の線量率特性に関する調査
宮澤 英粋1, 明上山 温2, 奈良岡 志織1, 茶圓 啓太2 (1.東京都立大学大学院 人間健康科学研究科 放射線科学域, 2.東京都立大学 健康福祉学部 放射線学科)