セッション詳細

放射線影響

2025年10月18日(土) 15:20 〜 16:10
第5会場(中ホールB)
磯辺 智範(筑波大学),笠原 哲治(千葉大学医学部附属病院)

[O-311]放射線被ばく後のDNA二重鎖切断マーカーの性状変化

和泉 哉汰1, 佐藤 拓1, 本宮 響太郎1, Li Jiaxin2,3, 稲葉 洋平4,1, 福本 学1, 鈴木 正敏1,2,3,4, 千田 浩一1,4 (1.東北大学 災害科学国際研究所 災害放射線医学分野, 2.東北大学大学院 医学系研究科 放射線環境生体医学連携講座, 3.福島国際研究教育機構 地域環境共創ユニット, 4.東北大学大学院 医学系研究科 放射線検査学分野)

[O-312]ATM機能抑制と放射線被ばく後の正常細胞の運命

本宮 響太郎1, 和泉 哉汰1, 佐藤 拓1, Li Jiaxin2,3, 稲葉 洋平4,1, 福本 学1, 鈴木 正敏1,2,3,4, 千田 浩一1,2,3,4 (1.東北大学災害科学国際研究所災害放射線医学分野, 2.東北大学大学院医学系研究科放射線環境生体医学連携講座, 3.福島国際研究教育機構地域環境共創ユニット, 4.東北大学大学院医学系研究科放射線検査学分野)

[O-313]腹部ダイナミックCT撮影プロトコルにおけるLifetime attributable riskの算出について

藤村 友理絵1, 太田 佳孝1, 田村 明生2 (1.岩手医科大学 附属内丸メディカルセンター 中央放射線部, 2.岩手医科大学 医学部 放射線医学講座)

[O-314]神経膠腫モデルラットのCEST法によるX線分割照射の治療効果評価

吉川 緑1, 大西 一輝1, 上田 淳平1,3, 齋藤 茂芳1,2,4,5 (1.大阪大学大学院 医学系研究科 保健学専攻 生体物理工学講座, 2.国立循環器病研究センター 先進医工学部門 先端医療技術開発部, 3.森ノ宮医療大学 医療技術学部 診療放射線学科, 4.大阪大学 免疫学フロンティア研究センター, 5.大阪大学 ヒューマン・メタバース疾患研究拠点)

[O-315]CESTおよびDWIによるピクセル解析を利用した神経膠腫モデルラットへのX線治療効果の評価

大西 一輝1, 吉川 緑1, 上田 淳平1,2, 齋藤 茂芳1,3,4,5 (1.大阪大学大学院 医学系研究科 保健学専攻 生体物理工学講座, 2.森ノ宮医療大学 医療技術学部 診断放射線科, 3.国立循環器病研究センター 先進医工学部門 先端医療技術開発部, 4.大阪大学 免疫学フロンティア研究センター, 5.大阪大学 ヒューマン・メタバース疾患研究拠点)