セッション詳細
[E06-14a-II]テラヘルツ光発生と応用
2026年1月14日(水) 10:45 〜 12:15
第II会場(コンベンションルーム2)
座長:大野 誠吾(東北大学)
[E06-14a-II-02]【論文発表賞応募演題】周波数可変テラヘルツ光渦シンセサイザーの開発
*足立 瑞季1、酒井 悠連1、藤代 隼人1、宮本 克彦1,2 (1. 千葉大学、2. 千葉大学分子キラリティー研究センター)
[E06-14a-II-03]DAST-DFGによる周波数可変テラヘルツ光スキルミオンの発生
*伊東 莉那1、三上 修作1、山下 蒼偉1、米田 悠人1、田村 理人1、佐藤 魁哉1、先崎 航1、宮本 克彦1,2 (1. 千葉大学大学院、2. 千葉大分子キラリティー研)
[E06-14a-II-04]【論文発表賞応募演題】パラメトリック波長変換を用いたテラヘルツスキャナー
*坪田 浩弥1、嶺 颯太1,2、川瀬 晃道1、村手 宏輔1 (1. 名古屋大学、2. 理化学研究所)
[E06-14a-II-05]テラヘルツパラメトリック発生の高効率化を目指したLiNbO3スラブ導波路の検討
*田中 志貴1、嶺 颯太1,2、川瀬 晃道1、村手 宏輔1 (1. 名大院工、2. 理化学研究所)
