セッション詳細
[C10-15p-IV]レーザー核融合 II、高強度レーザー科学 V
2026年1月15日(木) 15:15 〜 17:00
第IV会場(B2会議室)
座長:境 健太郎(核融合科学研究所)
[C10-15p-IV-01]【招待講演】レーザー核融合模擬燃料に対する10Hz連続照射実験
*森 芳孝1,2、湊 秀樹1、吉村 勇紀1、我妻 一博1、弘中 陽一郎1、石井 雅樹1,2、森 隆二1、卜部 賢一1、神牧 尚希1、杉本 拓也1、三浦 永祐1、末田 敬一1、髙垣 悠1、澤村 和宏1、千葉 琢麻1、三井 隆博1、林 寧生2、石井 勝弘2、松尾 一輝1 (1. 株式会社EX-Fusion、2. 光産業創成大学院大学)
[C10-15p-IV-02]電磁力による核融合燃料加速の検討
*古賀 麻由子1、丸山 竣矢1、竹崎 太智2、杉本 拓也3 (1. 兵庫県立大学大学院工学研究科、2. 富山大学工学部、3. EX-Fusion Inc.)
[C10-15p-IV-03]【論文発表賞応募演題】大型レーザー装置の集光点振動の計測と機械学習を用いた予測・能動的低減
*木村 魁1,2、唐木 優河1,2、松原 広貴1,2、明松 凜也1,2、大村 リョウ1,2、Muhammad Fauzan SYAHBANA1,2、有川 安信2、Law King Fai Farley2、瀧澤 龍之介2、降籏 公司3、森本 梨聖3、藤岡 慎介2 (1. 大阪大学大学院理学研究科、2. レーザー科学研究所、3. セイコーエプソン株式会社)
[C10-15p-IV-04]【論文発表賞応募演題】レーザープラズマ不安定性に対するビームスムージング効果
*中辻 千陽1、高木 悠司1、Cristoforetti Gabriele2、本多 拓也1、田中 大裕1、Batani Dimitri3、佐藤 匠1、堀本 駿1、長友 英夫1、千徳 靖彦1、Nicolaï Philippe3、尾崎 典雅4、余語 覚文1、藤岡 慎介1、重森 啓介1 (1. 阪大レーザー研、2. ILIL、3. CELIA、4. 阪大院工)
[C10-15p-IV-05]【論文発表賞応募演題】X線シャドウグラフによる質量噴出率の時空間分解計測手法の開発
Development of a temporal and spatially-resolved measurement of mass ablation rate by the X-ray Shadowgraph technique
*磯谷 匠1、本多 拓也1、中辻 千陽1、田中 大裕1、佐藤 匠1、堀本 駿1、波多野 直人1、武島 佳輝1、菅沼 友音1、長友 英夫1、重森 啓介1 (1. 阪大レーザー研)
[C10-15p-IV-06]GekkoXII–LFEXの高機能化計画
*有川 安信1、重森 啓介1、藤岡 慎介1、椿本 孝治1、余語 覚文1、岩本 晃史1、瀧澤 龍之介1、田丸 裕基1、Morace Alessio1、山ノ井 航平1、中田 芳樹1、佐野 孝好1、荻野 純平1、南部 誠明1、千徳 靖彦1、高橋 圭介1、橋本 和久1、奥 浩行1、山口 智代1、本多 巧一1、森尾 登1、川崎 鉄次1、松尾 悟志1、吉田 英次1、兒玉 了祐1 (1. 大阪大学レーザー科学研究所)
