セッション詳細

[2BT-09]一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン(LINK-J)

2025年12月4日(木) 13:00 〜 13:50
第9会場(パシフィコ横浜 会議センター 4F「411+412」)
モデレーター兼パネリスト:橋本 遥(株式会社Convallaria)
博士号取得者の多様なキャリア形成を考える
バイオ・ライフサイエンス分野やアグリ分野において、研究成果を社会に還元するためのキャリアの多様化が進んでいます。博士号取得者が企業やスタートアップで活躍する姿は、産学連携の新たな可能性を示しています。
本企画では、アカデミア以外の道を選び、研究者としての知見を活かして社会に貢献している先輩たちをお招きし、キャリア形成のリアルを語っていただきます。企業研究者、スタートアップ起業者、異業種への転向など、多様なロールモデルを通じて、若手研究者が自身の未来を描くヒントを得られる場を提供します。
分子生物学会キャリアパス委員会との連携により、研究と社会をつなぐキャリア支援のあり方を考えます。

各登壇者の所属先URL
株式会社Convallaria https://convallaria.co.jp/
鳥取大学 染色体工学研究センター https://www.med.tottori-u.ac.jp/lifesciences/research/staff_kazuki.html
ANRI株式会社 https://anri.vc/ja
株式会社AGRI SMILE https://agri-smile.com/

パネルディスカッション