セッション詳細
[2BT-15]株式会社エビデント
2025年12月4日(木) 13:00 〜 13:50
第15会場(パシフィコ横浜 会議センター 5F「501」)
司会:今井 雄一郎(株式会社エビデント)
透明化と多色イメージングが拓く動的コネクトーム研究
脳機能は脳内の多様な細胞によって構成される巨大なネットワークが動的に変化することで発現する。我々は、動的コネクトームを捉えるため、蛍光顕微鏡を使って脳の機能やネットワーク構造を探るための透明化技術や、多色標識・イメージング技術の開発に取り組んできた。本口演では、固定標本を高解像度観察するための透明化液SeeDB2や、生きた生体組織を非侵襲的に深部観察するための透明化液SeeDB-Live、神経回路のマルチプレックス解析を実現する蛍光バーコード法について紹介する。また、こうした技術を実現する上で重要な顕微鏡技術やその取り扱い方法についても解説する。
