セッション詳細

[2AS-02]【E】細胞運命決定を担うクロマチンのエピコードの解読

2025年12月4日(木) 9:00 〜 11:00
第2会場(パシフィコ横浜 会議センター 3F「301」)
オーガナイザー:立花 誠(大阪大学), 中山 潤一(基礎生物学研究所)
Chromatin plays a key role in the regulation of gene expression. However, it is unclear how gene expression during development and differentiation is regulated through chromatin structure to determine the cell fate. A higher-order chromatin structure organized by multiple regulatory layers in specific cell types can be an acquired code, or “epicode”. We are aiming to reveal how epicode is established and defines the cell fate.

[2AS-02-01]H3K9ジメチル化の動的変動がマウスZGAを制御する

○立花 誠1、前田 亮1、黒木 俊介1 (1. 大阪大学)
コメント()

[2AS-02-02]ショウジョウバエにおけるヘテロクロマチンを介した栄養環境適応の分子基盤の解明

渡辺 佳織1,2、田口 茉莉1、上村 匡1、○服部 佑佳子1,3 (1. 京大・院生命、2. Whitehead Inst. for Biomed. Res.、3. 京大・白眉)
コメント()

[2AS-02-03]マウス組織における転写伸長部位の局在と動態

○木村 宏1 (1. 東京科学大学)
コメント()

[2AS-02-04]胞子・休眠細胞特異的なヒストン修飾局在とクロマチン構造の解析

○林 亜紀1、中川 れい子2、大川 恭行3、中山 潤一1 (1. 基礎生物学研究所、2. 理研BDR、3. 九大・生体防御)
コメント()

[2AS-02-05]A synthetic strategy defines the function of the histone core in the regulation of transcription

○Frederic Institute Berger1, Zachary H. Harvey1, Jain Yi Kok1, Tobias Warnecke2, Akihisa Osakabe3 (1. Gregor Mendel Institute, 2. Department of Biochemistry, University of Oxford, Oxford, United Kingdom, 3. Institute for Advanced Academic Research, Department of Biology, Chiba University)
コメント()

[2AS-02-06]クロマチン構造研究によるエピコードの解読

○胡桃坂 仁志1 (1. 東京大学定量生命科学研究所)
コメント()