セッション詳細

[4O09m-1]神経発達障害

2025年7月27日(日) 8:45 〜 9:45
第9会場(303+304)
座長:Godfried Tchetonnougbo Dougnon(新潟大学)、渥美 剛史(杏林大学)

[4O09m-1-1]演題取り下げ

コメント()

[4O09m-1-2]マーモセットモデルが示すヒト自閉スペクトラム症サブタイプのグリア先行型分子変化

*渡邉 惠1、小賀 智文1、郷 康広2,3、中垣 慶子1、長谷川 有美1、一戸 紀孝1 (1. 国立精神・神経医療研究センター 微細構造研究部、2. 自然科学研究機構生命創成探究センター、3. 兵庫県立大学大学院情報科学研究科)
コメント()

[4O09m-1-3]Validation of the T-cell lymphoma invasion and metastasis 2 gene as a new risk factor for neurodevelopmental and neurobehavioral disorders.

*Chun-Hsien Chu1 (1. Institute of Molecular Medicine, National Cheng Kung University)
コメント()

[4O09m-1-4]妊娠・授乳期マウスのビスフェノールAジグリシジルエーテル曝露による産仔の行動異常

*正井 加織1、富本 佳奈1、Yan Geng1、後藤 顕次2、畠山 昂太郎2、宮崎 育子1、浅沼 幹人1 (1. 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科、2. 岡山大学医学部医学科)
コメント()