開催概要
第8回実践に基づく医療イノベーション研究会学術集会
~どうする医療機器開発~
第8回となる今回は、「どうする医療機器開発」をテーマに掲げました。保険償還価格の伸び悩み、開発コストの上昇により日本市場の魅力が低下することに伴い、海外製品が日本に入らないデバイスロスが発生しています。第7回の研究会では、デバイスロスを題材に、原因分析、対応策について活発な意見交換を行いました。その議論において、日本市場の魅力低下は課題であるが海外に出るには好機であるとも考えられ、今こそ国内の医療機器開発を見直すことも必要ではないかとの声も聞かれました。国内の医療機器開発環境を最適化することは、デバイスロス対策においても不可欠であることを踏まえ、今回は国内から医療機器開発を発信することをテーマに研究会を開催させていただきたいと考えております。本研究会では、日本の医療を良くしたいという共通認識の下、産官学の関係者が利害を超えて意見交換を行うことで、参加者自身の明日からの実践に繋げることを考え、シンポジウムを企画しています。
会期
2025年8月29日(金)~2025年8月30日(土)
代表世話人
池田 浩治(東北大学病院 臨床研究推進センター開発推進部門)
会場
東京都中央区日本橋本町2-3-11
日本橋ライフサイエンスビルディング