日程表

 

日程表

 
8/29(金)
 

第一会場

(2階201)

第二会場

(9階911-913)

第三会場

(10階1004)

12:20-12:50

オープニング

どうする医療機器開発

  
13:00-14:30①日本の強みを考える④人材育成医療機器開発事例-第一部
14:40-16:10

②スタートアップ企業はどこを目指すべきか?      

⑤日本の治験を強みに変えるには?

~円安、人件費、AIの活用により、日本の治験は、安い、早い、良いにならないか~

医療機器開発事例-第二部
16:20-17:50

③スモールビジネスをスタートアップで攻める

~希少疾病用医療機器などのスモールビジネスはスタートアップに向かないのか~

⑥AI・ITを用いた治験環境改善に向けた取組み 

 18:15~ 懇親会 10階ラウンジ

8/30(土)
 

第一会場

(9階912-913)

第二会場

(10階1006-1007)

第三会場

(10階1004)

10:00-11:30

⑦実用化に資する医療機器を見極める

~医療機器の目利きをどう育てるか、目利きのポイントを探る~

⑩プログラム医療機器開発の隘路分析

若手グループワーク

12:30-14:00⑧アカデミアの役割・AROの意義⑪医療機器の国際展開
~現実的な落としどころは~
 
14:10-15:40

⑨見直したい“日本らしい”医療機器開発

⑫学会レジストリの活用と市販後調査       
15:50-17:00日本のプレゼンス