セッション詳細

[A-1]回路とシステム

2025年9月9日(火) 13:45 〜 16:15
工学部1号館3階 第6講義室(岡山大学)
座長:久保木 猛(広島大学)、磯貝 海斗((株)関電工)

[A-1-04]連続型デルタシグマ変調器に用いるCMOSインバータ機能モデル

〇小野 飛翔1、藤田 圭介1、熊本 敏夫1 (1. 阪産大)

[A-1-05]連続型ΔΣ変調器に用いるソースフォロア導入CMOSインバータ

〇藤田 圭介1、熊本 敏夫1 (1. 大阪産業大学大学院)

[A-1-06]双方向電力パケットルータの情報タグ読取り回路に関する一検討

〇今西 良斗1、持山 志宇1 (1. 京都大)

[A-1-07]A 29.71dB PSNR Integer-based Learned Image Compression Toward Resource Efficient FPGA Implementation

〇Jiawei Yu1, Kaijie Wei2, Hideharu Amano1, Mototsugu Hamada1, Atsutake Kosuge1 (1. The University of Tokyo, 2. Keio University)

休憩時間

[A-1-08]加速度センサの機械学習を用いた点眼検知の検討

〇西田 好宏1、新田 耕治2、森下 裕介3、森 貴晴3、堂埜 晃平3 (1. 福井工大、2. 福井県済生会病院、3. 三和メディカル)

[A-1-09]VRに適した3Dマップのデータ量削減手法の実験評価

〇杉山 翔大1、小比賀 亮仁1、小板 隆浩2 (1. 同志社大学、2. 同志社大学大学院)

[A-1-10]量子回路学習における画像エンコーディング手法の検討

〇大橋 滉1、山下 優衣2、戸辺 義人2 (1. 青山学院大学大学院、2. 青山学院大学)

[A-1-11]振動状況下におけるMadgwickフィルタ姿勢推定精度向上手法

〇堀尾 琢朗1、井上 敏之1、土谷 亮1、岸根 桂路1 (1. 滋賀県立大)

[A-1-12]Adaptive Robust State Observer for a Class of Uncertain Nonlinear Systems

〇大屋 英稔1、沢登 颯1、平澤 一浩1 (1. 東京都市大学)