セッション詳細
[C-15]エレクトロニクスシミュレーション
2025年9月12日(金) 9:00 〜 12:15
一般教育棟(A・B・C棟) 3階 C31(岡山大学)
座長:小寺 紗千子(名古屋工業大学)、岸本 誠也(日本大学)
[C-15-01]入射角を考慮した有限周期プラズモニックグレーティングカプラのFDTD解析
〇芳澤 真那斗1、柴山 純1 (1. 法政大学)
[C-15-02]波数空間の電界分布を用いた単一反射光パルスの特定
〇杉本 大河1、岸本 誠也1、井上 修一郎1、大貫 進一郎1 (1. 日大)
[C-15-03]数値ラプラス変換による回路解析
〇梅田 雅史1、岸本 誠也1、大貫 進一郎1 (1. 日本大学 理工学部)
[C-15-04]電波伝搬・到来方向推定に向けた波数空間解析の基礎検討
〇豊田 楽樹1、岸本 誠也1、大貫 進一郎1 (1. 日大)
[C-15-05]反射スペクトル解析によるナノ金属のジュール熱抑制評価
〇伊東 隼1、岸本 誠也1、大貫 進一郎1 (1. 日大)
[C-15-06]SI法を用いた音の反射特性解析
〇長田 至穏1、岸本 誠也1、大貫 進一郎1 (1. 日大)
休憩時間
[C-15-07]微小ダイポールアンテナの放射磁界式を用いた平行二線線路からの磁界計算精度の検討
〇此内 崇登1、大谷 唯人1、安住 壮紀2、桑島 遼輝2、常盤 豪2、須賀 良介1 (1. 青学大、2. 東芝)
[C-15-08]線間距離が変化する平行二線線路の伝送線路理論によるモデリングに関する検討
〇大谷 唯人1、此内 崇登1、安住 壮紀2、桑島 遼輝2、常盤 豪2、須賀 良介1 (1. 青学大、2. 東芝)
[C-15-09]回路画像の多段階領域分割に基づく特徴抽出手法と分類性能の評価
髙山 悠太1、〇赤田 拓磨1、藤森 和博1 (1. 岡山大)
[C-15-10]単一の照明光を用いた分光反射率のシングルショット推定
〇米田 健人1、大寺 康夫1 (1. 富山県立大学)
[C-15-11]大規模データベース検索に基づく散乱体のリアルタイム位置推定
〇池谷 遼1、塩川 浩昭2、若土 弘樹1 (1. 名工大、2. 筑波大)
[C-15-12]大規模データベース検索に基づく散乱体の位置推定の実験的評価
〇和田 悠希1、池谷 遼1、塩川 浩昭2、若土 弘樹1 (1. 名工大、2. 筑波大)