セッション詳細

[1J05-08]加速器・レーザー2

2025年9月10日(水) 10:55 〜 12:00
J会場(AIM3F F展示場)
座長:坂上 和之(東大)

[1J05]高エネルギー電子ビーム駆動の体内創薬:レーザー航跡場加速電子の生物・医療への応用の可能性

*細貝 知直1,3、山下 泰信1,3、水田 好雄1,3、室屋 裕佐1,3、皆巳 和賢2,1、中野 和美1、武藤 俊哉1,3、誉田 義英1,3、小泉 雅彦2,1、鈴木 孝禎1 (1. 大阪大学 産業科学研究所、2. 大阪大学 大学院医学研究科、3. 理化学研究所 放射光科学研究センター)
コメント()

[1J06]放射性核種分析に向けた2色共鳴共振器強化型吸収分光法の開発

*望月 拓海1、寺林 稜平1、富田 英生1 (1. 名古屋大学総合エネルギー工学専攻富田研究室)
コメント()

[1J07]トリチウム水分析に向けた中赤外共振器強化型吸収分光の感度向上に関する研究

*髙山 恵理佳1、寺林 稜平1、西澤 典彦1、阿部 恒2、富田 英生1 (1. 名大、2. 産総研)
コメント()

[1J08]阪大産研Cバンド超短パルス電子ビーム加速器の開発

*楊 金峰1、韓 新宇1、堀 利彦1、武藤 俊哉1、古川 和弥1、福井 宥平1、誉⽥ 義英1、細⾙ 知直1、増⽥ 剛正2 (1. 阪大産研、2. JASRI)
コメント()

座長持ち時間