セッション詳細

[2G01-04]燃料物性、燃料照射挙動

2025年9月11日(木) 9:35 〜 10:45
G会場(北九州国際会議場3F 33会議室)
座長:髙藤 清人(JAEA)

[2G01]核燃料の超高温その場観察技術の開発(9)反応速度の考察

*小無 健司1、松尾 悟1、有田 裕二2、山下 京也2、水間 友清2、伊藤 あゆみ5、矢板 毅3,4、小林 徹3、谷田 肇3、福田 竜生3 (1. 東北大、2. 福井大、3. JAEA、4. QST、5. 科学大)
コメント()

[2G02]データ科学との融合による核燃料研究の新展開(13) 機械学習に基づく新規核燃料候補材料UCoの合成と物性評価

*中村 寛信1、孫 一帆2、熊谷 将也2,3,4、黒﨑 健2、大石 佑治1 (1. 阪大、2. 京大、3. さくらインターネット株式会社、4. 理研)
コメント()

[2G03]New Developments in Nuclear Fuel Research through Integration with Data Science(14) Thermophysical Property Evaluation of UBC Fabricated via Spark Plasma Sintering

*Yifan Sun1, Ryusuke Torata2, Hiroaki Muta2, Yuji Ohishi2, Ken Kurosaki1 (1. Kyoto Univ., 2. Osaka Univ.)
コメント()

[2G04]小型モジュール炉における金属燃料適用性検討(1)

*松浦 敬三1、淵上 賀史2 (1. 福井工大、2. 京大)
コメント()

座長持ち時間