セッション詳細

[2I14-16]原子炉の運転管理と点検保守2

2025年9月11日(木) 16:50 〜 17:45
I会場(AIM3F E展示場)
座長:堤 喜隆(中部電力)

[2I14]AI技術による保全関連文書の自動生成手法の提案

*何 子軒1、出町 和之1 (1. 東京大学)
コメント()

[2I15]女川原子力発電所第2号機 再稼働に対するフィールドの取組み

*金井 省吾1、長谷川 学4、藤原 健太郎1、菊池 剛史2、平木 秀龍3 (1. 東芝ESS 原子力フォール技術部 フィールド技術第三グループ、2. 東芝ESS 原子力フォール技術部 フィールド技術第二グループ、3. 東芝ESS 原子力技術部 プロジェクト第一グループ、4. 東芝ESS 原子力フォール技術部)
コメント()

[2I16]女川原子力発電所2号機運転実績の追跡計算結果
(長期停止影響を考慮したTGBLA/LOGOS)

*森島 祐介1、松藤 芳宏1、木村 伊市1、菅間 淳一1 (1. 東北電力)
コメント()

座長持ち時間