セッション詳細

[2O05-09]環境修復2

2025年9月11日(木) 10:40 〜 12:00
O会場(AIM3F 314会議室)
座長:後藤 淳(新潟大)

[2O05]福島における放射性物質分布調査(5) 福島とヨーロッパの河川中放射性核種環境動態の比較

*恩田 裕一1、五十嵐 康記1、スミス ジム3、高橋 純子1、坂口 綾1、樊 少艶1、吉村 和也2 (1. 筑波大学放射線・アイソトープ地球システム研究センター、2. 日本原子力研究開発機構、3. ポーツマス大学)
コメント()

[2O06]福島における放射性物質分布調査(6) 森林源流域における河道近傍の落葉除去による137Cs流出の変化

*永田 祐太郎1、恩田 裕一1、平松 翼2、榊原 厚一2、高橋 純子1、吉村 和也3 (1. 筑波大、2. 信州大、3. JAEA)
コメント()

[2O07]福島における放射性物質分布調査(7) 137Csの可給性と空間的な不均一性に対するCsMPsの影響

*高橋 純子1、三嶋 駿介1、恩田 裕一1、山﨑 信哉1、吉村 和也2 (1. 筑波大、2. JAEA)
コメント()

[2O08]福島における放射性物質分布調査(8) 列状間伐による土壌中137Csの化学形態変化への影響について

*中村 浩康1、高橋 純子1、恩田 裕一1、吉村 和也2 (1. 筑波大学、2. JAEA)
コメント()

[2O09]福島における放射性物質分布調査(9) 福島森林における土壌水分と空間線量率の関係

*樊 少艶1、上原 雄正2、恩田 裕一1、高橋 純子1、張 宇攀1、高村 詩央里2、吉村 和也3 (1. 筑波大学放射線・アイソトープ地球システム研究センター、2. 筑波大学、3. 日本原子力研究開発機構)
コメント()

座長持ち時間