セッション詳細

[3C10-14]解体技術

2025年9月12日(金) 14:45 〜 16:15
C会場(北九州国際会議場2F 国際会議室)
座長:木下 哲一(清水建設)

[3C10]「もんじゅ」2次メンテナンス冷却系の解体撤去計画

*佐藤 方実1、水井 一彦1、林 長宏1、松野 広樹1、松井 一晃1、小幡 行史1 (1. JAEA)
コメント()

[3C11]「ふげん」原子炉遠隔解体方法の検討状況(1)原子炉本体解体に向けた戦略的アプローチ

*勝部 隼也1、古旗 壮一朗1、香田 有哉1、岩井 紘基1 (1. 日本原子力研究開発機構)
コメント()

[3C12]「ふげん」原子炉遠隔解体方法の検討状況(2)原子炉解体に向けた水中レーザ切断工法の実証

*古旗 壮一朗1、勝部 隼也1、香田 有哉1、岩井 紘基1 (1. JAEA)
コメント()

[3C13]高圧液体窒素噴射によるコンクリート破砕を活用した放射化コンクリートの遠隔解体工法(3)レーザーによるライニング切断試験

*石川 俊介1、古野 雄大1、澤田 祥平1、紺谷 修1、佐野 勁太2、高橋 友恵2、大橋 タケル2、春田 瑛介2 (1. 鹿島建設、2. IHI)
コメント()

[3C14]高圧液体窒素噴射によるコンクリート破砕を活用した放射化コンクリートの遠隔解体工法(4)レーザーによる鉄筋切断試験

*古野 雄大1、石川 俊介1、澤田 祥平1、紺谷 修1、佐野 勁太2、高橋 友恵2、松本 直幸2、山崎 哲郎2 (1. 鹿島建設、2. IHI)
コメント()

座長持ち時間