セッション詳細
C:界隈性の魅力のあるまちの育て方とその時の民間都市プランナーの役割
2025年11月16日(日) 15:20 〜 17:20
会場⑧(教室棟303)
民間都市プランナーと学識経験者のコラボレーションによる社会的要請に応じた政策立案とその実装に向けた研究交流分科会
[WS-C]界隈性の魅力のあるまちの育て方とその時の民間都市プランナーの役割民間都市プランナーと学識経験者のコラボレーションによる社会的要請に応じた政策立案とその実装に向けた研究交流分科会
≪登壇予定者≫ 上條由紀、黒田美穂、坂井信行、松本晋也、山﨑慎也、他 有識者
本研究交流分科会では、各分野の有識者のミニ講演会、意見交換等を通じて、都市計画における今後の民間都市プランナーに求められる職能や役割、特に<界隈性のある街の魅力>を議論のテーマに設定し、今後の都市開発等の方向を見定めながら,持続可能な街とする方策等の議論を重ねている。
今年度のWSでは、この3カ年のとりまとめに向けて、現時点での<界隈性の魅力のあるまちの育て方とその時の民間都市プランナーの役割>について提言のタタキ台を示し、会場やオンラインの参加者を交えて議論を行う。
今年度のWSでは、この3カ年のとりまとめに向けて、現時点での<界隈性の魅力のあるまちの育て方とその時の民間都市プランナーの役割>について提言のタタキ台を示し、会場やオンラインの参加者を交えて議論を行う。
