第19回バイオ関連化学シンポジウム

ポスター発表

発表形式
  • 発表言語は日本語・英語どちらでも可です。
  • 指定され時間内指定ボード貼付し、指定発表時間自身スタボード待機上、参加者ディスカッションを行っていただきます奇数番と偶数番の発表者に分け、全ポスター時間のうち半分は必ず待機していただく形式とします。
  • A0 (幅841 mm × 高1189 mm)のポスターを貼り付け可能です。
  • 講演番号表示貼付画鋲は、事務局で用意します。
  • ポスターは、離れた所からも読めるように大きな字を使用して下さい。
 
<ポスター賞>
  • バイオ関連化学シンポジウムでは優秀なポスター発表を行った学生を表彰しています。応募希望者は規定を確認のうえ、登録時に応募してください。
  • 2日目夕方の懇親会にてポスター賞の表彰を行う予定です。

 
第19回バイオ関連化学シンポジウム事務局

京都大学大学院工学研究科材料化学専攻 高分子材料化学講座 生体材料化学分野
沼田研究室内
E-mail:bio2025@t.kyoto-u.ac.jp