若手フォーラム
第12回バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラム
概要:「バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラム」は、バイオ関連化学研究に関する幅広い分野の若手研究者と学生が一堂に集まり、最先端の研究成果発表と議論通じて切磋琢磨すると共に交流を深める会です。
日程:2025年9月1日(月) 13:00-18:00 懇親会 18:00-19:00
会場:京都大学 医薬系総合研究棟 藤多記念ホール(京都大学 吉田キャンパス 薬学部)
主催:日本化学会生体機能関連化学部会若手会・日本化学会バイオテクノロジー部会若手会
共催: 日本化学会・日本化学会生体機能関連化学部会・日本化学会バイオテクノロジー部会
討論主題:招待講演・ポスターセッション
(ポスター発表の申込は、7月11日をもって締め切らせていただきました。)
プログラム:こちらのリンクからご確認ください。
参加登録費: 学生 1,000円、一般 2,000円
懇親会参加費: 学生 1,000円、一般 2,000円
登録期間: 2025年5月26日(月)~7月11日(金)
招待講演講師(五十音順)
・青木 航 先生(大阪大学大学院工学研究科)
・塩田 倫史 先生(熊本大学発生医学研究所)
・曽宮 正晴 先生(大阪大学産業科学研究所)
・Packwood Daniel 先生(京都大学高等研究院・物質ー細胞統合システム拠点)
・村岡 貴博 先生(東京農工大学大学院工学研究院)
7月11日(金) をもって若手フォーラムの参加申込を締め切らせていただきました。
以降の問い合わせや追加参加登録をご希望の方は、本ページ下部の問い合わせ先にご連絡ください。
世話人(五十音順)
秋葉 宏樹、加藤 俊介、川口 祥正、河野 健一、小林 直也、多幾山 敬、仲本 正彦
若手フォーラムに関するお問い合わせ
第12回バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラム 世話人代表
神戸大学 先端バイオ工学研究センター 加藤 俊介 (前所属: 大阪大学大学院工学研究科)
E-mail:bio2025.wakate[at]chem.eng.osaka-u.ac.jp([at]を@に変えてください)