セッション詳細

【特別討論会】次世代エネルギーの未来を支える電気化学

2025年11月8日(土) 13:30 〜 14:15
D会場(工学部棟 104番教室)
座長:東城 友都(豊橋技術科学大学)

[1D-06]格子欠陥が蓄電池正極材料の電池特性に与える影響の解明

*服部 祐也1、吉本 将隆2、小林 亮2、長田 実2、麻生 亮太郎3、木村 勇太4、雨澤 浩史4、中村 崇司2 (1. 名大院工、2. 名大未来研、3. 九大院工、4. 東北大多元研)

[1D-07]ペロブスカイト型酸フッ化物水電解触媒の開発

*阪本 祥大1、吉本 将隆2、小林 亮2、長田 実2、中村 崇司2 (1. 名大院工、2. 名大未来研)

[1D-08]化学溶液析出法によるSnO2/TiO2積層膜の構築とペロブスカイト太陽電池への応用

*安田 涼真1、日比 祐斗1、萬関 一広1 (1. 岐阜大学大学院自然科学技術研究科)