セッション詳細

【特別討論会】機能性色材の動向

2025年11月8日(土) 12:40 〜 13:30
F会場(工学部棟 106番教室)
座長:河野 芳海(静岡大学)

PC接続確認

[1F-12]C-H結合からの脱プロトン化に基づくハロクロミズムを示す新規インドリノン誘導体の合成と光物性

*鈴木 直弥1、山田 星奈2、前田 壮志3、小玉 晋太朗3、多喜 正泰1、八木 繁幸3 (1. 岐阜大学 糖鎖生命コア研究所、2. 京都大学エネルギー理工学研究所、3. 大阪公立大学 工学研究科)

[1F-13]キノキサリン電子アクセプターを基盤とする分子内電荷移動型色素の熱活性化遅延蛍光特性

*長岡 昌希1、千原 大明1、鈴木 直弥1、小玉 晋太朗1、前田 壮志1、八木 繁幸1 (1. 大阪公立大院工)

[1F-14]長鎖アルキル置換チオピリリウム骨格からなるクロコナイン色素の中間ジラジカル性と短波赤外吸収および二光子吸収特性の評価

*古谷 勇樹1、前田 壮志1、酒巻 大輔2、藤原 秀紀2、鎌田 賢司3、鈴木 直弥1、小玉 晋太朗1、八木 繁幸1 (1. 阪公大院工、2. 阪公大院理、3. 産総研ナノ材)