パネルディスカッション:耳の診かた、そろそろ揃えませんか?―第一線の耳科エキスパートが集い、語り、まとめた診療のかたち―(10:00 〜 12:15)耳の診かた、そろそろ揃えませんか?―第一線の耳科エキスパートが集い、語り、まとめた診療のかたち―座長:藤田 淳スポンサー:(株)キリカン洋行呼吸器・耳科開く閉じる
小動物臨床栄養学研究会:<シンポジウム> 犬の慢性腸症・どう治療する?―若手と専門医によるクロストーク―(14:15 〜 16:30)<シンポジウム>犬の慢性腸症・どう治療する?―若手と専門医によるクロストーク―座長:坂井 学小動物臨床栄養学研究会開く閉じる
ランチョンセミナー:[ランチョンセミナー1-1] 猫の下痢―年齢別に考える診断と治療―(12:30 〜 13:30)[ランチョンセミナー1-1]猫の下痢―年齢別に考える診断と治療―協賛:小動物臨床栄養学研究会ランチョンセミナー開く閉じる
ステップアップセミナー:内科医と病理医のキャッチボール―消化器疾患の病理を依頼する際の注意点―(18:30 〜 19:30)内科医と病理医のキャッチボール―消化器疾患の病理を依頼する際の注意点―座長:二村 美沙紀消化器開く閉じる
ランチョンセミナー:[ランチョンセミナー1-2] 猫の顔面にみられる皮膚疾患の診断と治療―日常の管理に役立つ猫のスキンケア方法―(12:30 〜 13:30)[ランチョンセミナー1-2]猫の顔面にみられる皮膚疾患の診断と治療―日常の管理に役立つ猫のスキンケア方法―協賛:大扇産業(株)ランチョンセミナー開く閉じる
パネルディスカッション:猫のトイレの失敗について質問されたら考えるべきこと(10:00 〜 12:15)猫のトイレの失敗について質問されたら考えるべきこと座長:桑原 康人、村田 香織腎泌尿器・行動学開く閉じる
パネルディスカッション:開胸して肺腫瘍をとってみませんか 若い僕達が基礎から教えます(14:15 〜 16:30)開胸して肺腫瘍をとってみませんか 若い僕達が基礎から教えます座長:廉澤 剛、細谷 謙次腫瘍開く閉じる
ランチョンセミナー:[ランチョンセミナー1-3] 臨床と経営 TRVAでのリアルを語ります(12:30 〜 13:30)[ランチョンセミナー1-3]臨床と経営 TRVAでのリアルを語ります協賛:東京海上ウェルデザイン(株)ランチョンセミナー開く閉じる
アドバンスセミナー:冬に増える!?脳と脊髄の血管障害―症例から学ぶ早期発見のポイントと予後改善の鍵―(17:15 〜 18:15)冬に増える!?脳と脊髄の血管障害―症例から学ぶ早期発見のポイントと予後改善の鍵―座長:小路 祐樹神経開く閉じる
パネルディスカッション:最近よく耳にする猫アトピー性皮膚症候群とは?―その診断と治療―(14:15 〜 16:30)最近よく耳にする猫アトピー性皮膚症候群とは?―その診断と治療―座長:山﨑 真大、二村 侑希スポンサー:エランコジャパン(株)皮膚開く閉じる
ランチョンセミナー:[ランチョンセミナー1-4] 犬と猫の若齢期における口腔疾患(12:30 〜 13:30)[ランチョンセミナー1-4]犬と猫の若齢期における口腔疾患協賛:ライオンペット(株)ランチョンセミナー開く閉じる
アドバンスセミナー:シルディナフィルを使ってはいけない肺高血圧症例―その使用は合ってんの?あれ、俺がまちがってんの?―(17:15 〜 18:15)シルディナフィルを使ってはいけない肺高血圧症例―その使用は合ってんの?あれ、俺がまちがってんの?―座長:星 克一郎循環器開く閉じる
ランチョンセミナー:[ランチョンセミナー1-5] 現場でつまずく行動症例への処方箋―薬と飼い主対応のリアルを症例から学ぶ―(12:30 〜 13:30)[ランチョンセミナー1-5]現場でつまずく行動症例への処方箋―薬と飼い主対応のリアルを症例から学ぶ―協賛:(株)ミネルヴァコーポレーションランチョンセミナー開く閉じる
ステップアップセミナー:PCR検査を動物病院で完結!成功の秘訣と運用のリアル(15:30 〜 16:30)PCR検査を動物病院で完結!成功の秘訣と運用のリアル座長:水谷 哲也、村田 佳輝感染症開く閉じる
ベーシックセミナー:アレルギーは皮膚疾患だけじゃない!―血液疾患、関節疾患や消化器疾患も?アレルギー反応を整理しよう―(14:15 〜 15:15)アレルギーは皮膚疾患だけじゃない!―血液疾患、関節疾患や消化器疾患も?アレルギー反応を整理しよう―座長:高橋 義明血液・免疫開く閉じる
ランチョンセミナー:[ランチョンセミナー1-6] Dr.岩崎のCAD処方箋―イルノシチニブ治療症例を添えて―(12:30 〜 13:30)[ランチョンセミナー1-6]Dr.岩崎のCAD処方箋―イルノシチニブ治療症例を添えて―協賛:エランコジャパン(株)ランチョンセミナー開く閉じる
特別セミナー:「来院数が少ない」「人が続かない」から抜け出す!院長先生のための動物病院経営セミナー(11:15 〜 12:15)「来院数が少ない」「人が続かない」から抜け出す!院長先生のための動物病院経営セミナー協賛:㈱サスティナ特別セミナー開く閉じる
産業動物分科会(産業動物医学フォーラム):<分科会セミナー> 丈夫な子牛を育てるための戦略①(10:00 〜 11:20)<分科会セミナー>丈夫な子牛を育てるための戦略①座長:佐藤 礼一郎産業動物分科会(産業動物医学フォーラム)開く閉じる
産業動物分科会(産業動物医学フォーラム):<連続分科会企画> 小反芻動物の臨床(第2回)山羊・めん羊の消化管内線虫における薬剤耐性(11:20 〜 12:20)<連続分科会企画>小反芻動物の臨床(第2回)山羊・めん羊の消化管内線虫における薬剤耐性座長:柄 武志産業動物分科会(産業動物医学フォーラム)開く閉じる
産業動物分科会(産業動物医学フォーラム):一般口演(13:45 〜 18:30)一般口演座長:野口 主宏、板井 恵子、石井 菜鈴、水谷 尚、佐藤 礼一郎産業動物分科会(産業動物医学フォーラム)開く閉じる
愛玩動物看護師認定講義対象セミナー:ワンランク上を目指す愛玩動物看護師が知っておくべき消化器疾患の検査と看護(14:15 〜 15:15)ワンランク上を目指す愛玩動物看護師が知っておくべき消化器疾患の検査と看護消化器開く閉じる
動物病院スタッフセミナー:持ち方ひとつで変わる!―採血時に役立つ犬猫の保定技術―(15:30 〜 16:30)持ち方ひとつで変わる!―採血時に役立つ犬猫の保定技術―共催:動物のいたみ研究会動物病院スタッフセミナー開く閉じる