セッション詳細
[1S801-05]社会基盤を支える腐食科学と表面処理技術1
2025年9月4日(木) 9:30 〜 10:45
S8(工学部棟2階 工22)
主催:腐食専門委員会
[S8_1_01]MnO2薄膜を用いた高強度鋼への侵入水素の可視化と腐食過程における水素侵入挙動の解析
〇髙田 りん1、菅原 優1、面田 真孝2、大塚 真司2 (1. 島根大学、2. JFEスチール)
[S8_1_02]回転リングディスク電極法を用いた純鉄不働態被膜の構造解析
〇于 棋棋1、岡崎 慎司1、笠井 尚哉1 (1. 横浜国立大学大学院)
[S8_1_03]Fe-Cu合金の腐食挙動に与える添加Cuの影響の精密解析
〇福地 慶太1、岩井 愛1、北野 翔1、幅崎 浩樹1、高畠 勇2、伏見 公志1 (1. 北海道大学、2. 日本製鉄)
[S8_1_04]ベントナイト中の炭素鋼のインピーダンススペクトルに観察される容量性半円の解析
Analysis of capacitive loops observed in impedance spectrum of carbon steel in bentonite
〇新美 捷天1、星 芳直1、長田 柊平2 (1. 名古屋工業大学、2. 原子力発電環境整備機構)
[S8_1_05]銅電極のインピーダンスに現れる容量性挙動と酸化皮膜の関係
〇柏 拓光1、渡辺 日香里1、四反田 功1、板垣 昌幸1、川原 章裕2、伊藤 真一2、細木 哲郎2 (1. 東京理科大学、2. 株式会社 KMCT)