9:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
G1234-1(工学部棟4階 工42)
S1(共通教育棟2階 共D21)
S2(共通教育棟4階 共D42)
S3(工学部棟2階 工31)
S4(共通教育棟3階 共A32)
S5(共通教育棟3階 共E31)
S6-1(工学部棟1階 講堂)
S6-2(工学部棟1階 工27)
S6-3(工学部棟2階 工21)
S7(工学部棟1階 工28)
S8(工学部棟2階 工22)
S9(共通教育棟3階 共A31)
S11(共通教育棟3階 共D31)
S12(工学部棟4階 工41)
G1234-1(工学部棟4階 工42)(9:15 〜 10:00)

G-3 01

座長:高瀬 聡子(九州工業大学)
主催:大会学術企画委員会
一般学術講演分類 3. 材料・デバイス
G1234-1(工学部棟4階 工42)(10:00 〜 11:00)

G-3 02

座長:小林 駿(電力中央研究所)
主催:大会学術企画委員会
一般学術講演分類 3. 材料・デバイス
G1234-1(工学部棟4階 工42)(11:00 〜 12:00)

G-3 03

座長:菊池 圭祐(静岡県工業技術研究所)
主催:大会学術企画委員会
一般学術講演分類 3. 材料・デバイス
G1234-1(工学部棟4階 工42)(13:00 〜 14:00)

G-3 04

座長:伊藤 智博(山形大学)
主催:大会学術企画委員会
一般学術講演分類 3. 材料・デバイス
G1234-1(工学部棟4階 工42)(14:00 〜 14:45)

G-3 05

座長:中安 祐太(東北大学)
主催:大会学術企画委員会
一般学術講演分類 3. 材料・デバイス
G1234-1(工学部棟4階 工42)(14:45 〜 15:45)

G-2 01

座長:吉田 航(山口大学)
主催:大会学術企画委員会
一般学術講演分類 2. 電気化学応用
G1234-1(工学部棟4階 工42)(15:45 〜 16:45)

G-2 02

座長:牧 秀志(神戸大学)
主催:大会学術企画委員会
一般学術講演分類 2. 電気化学応用
S1(共通教育棟2階 共D21)(9:15 〜 10:00)

セッション1 学生講演/一般講演

座長:小森 喜久夫(近畿大学)
主催:分子機能電極研究会
分子機能電極-界面電子移動制御とその応用
S1(共通教育棟2階 共D21)(10:00 〜 10:45)

セッション2 特別講演

座長:松本 太(神奈川大学)
主催:分子機能電極研究会
分子機能電極-界面電子移動制御とその応用
S1(共通教育棟2階 共D21)(10:45 〜 12:00)

セッション3 学生講演/一般講演

座長:青木 純(名古屋工業大学)
主催:分子機能電極研究会
分子機能電極-界面電子移動制御とその応用
S1(共通教育棟2階 共D21)(13:00 〜 14:00)

セッション4 学生講演/一般講演

座長:中山 雅晴(山口大学)
主催:分子機能電極研究会
分子機能電極-界面電子移動制御とその応用
S1(共通教育棟2階 共D21)(14:00 〜 15:00)

セッション5 学生講演/一般講演

座長:郡司 貴雄(北九州市立大学)
主催:分子機能電極研究会
分子機能電極-界面電子移動制御とその応用
S1(共通教育棟2階 共D21)(15:00 〜 16:00)

セッション6 学生講演/一般講演

座長:北野 翔(北海道大学)
主催:分子機能電極研究会
分子機能電極-界面電子移動制御とその応用
S1(共通教育棟2階 共D21)(16:00 〜 16:45)

セッション7 学生講演/一般講演

座長:石原 顕光(横浜国立大学)
主催:分子機能電極研究会
分子機能電極-界面電子移動制御とその応用
S2(共通教育棟4階 共D42)(10:00 〜 10:30)

セッション2(特別講演)

座長:立間 徹(東京大学)
主催:光電気化学研究懇談会
光電気化学とエネルギー変換
S2(共通教育棟4階 共D42)(10:45 〜 12:00)

セッション3(学生講演)

座長:天野 史章(東京都立大学)
主催:光電気化学研究懇談会
光電気化学とエネルギー変換
S2(共通教育棟4階 共D42)(13:00 〜 14:30)

セッション4(学生講演)

座長:川脇 徳久(東北大学)
主催:光電気化学研究懇談会
光電気化学とエネルギー変換
S2(共通教育棟4階 共D42)(14:45 〜 15:15)

セッション5(特別講演)

座長:入江 寛(山梨大学)
主催:光電気化学研究懇談会
光電気化学とエネルギー変換
S2(共通教育棟4階 共D42)(15:15 〜 15:45)

セッション6(一般講演)

座長:入江 寛(山梨大学)
主催:光電気化学研究懇談会
光電気化学とエネルギー変換
S2(共通教育棟4階 共D42)(16:00 〜 17:00)

セッション7(学生講演)

座長:嶺岸 耕(東京大学)
主催:光電気化学研究懇談会
光電気化学とエネルギー変換
S3(工学部棟2階 工31)(11:30 〜 12:00)

セッション3(特別講演1)

座長:嶌越 恒(九州大学)
主催:有機電子移動化学研究会
有機電子移動化学の新潮流
S3(工学部棟2階 工31)(13:00 〜 14:00)

セッション4(一般講演・学生講演)

座長:清水 章弘(大阪大学)、舘野 拓之(産業技術総合研究所)
主催:有機電子移動化学研究会
有機電子移動化学の新潮流
S3(工学部棟2階 工31)(14:00 〜 15:00)

セッション5(一般講演・学生講演)

座長:田嶋 稔樹(芝浦工業大学)、岡本 一央(富山大学)
主催:有機電子移動化学研究会
有機電子移動化学の新潮流
S3(工学部棟2階 工31)(15:45 〜 16:30)

セッション7(特別講演2)

座長:仙北 久典(北海道大学)
主催:有機電子移動化学研究会
有機電子移動化学の新潮流
S4(共通教育棟3階 共A32)(9:15 〜 10:00)

セッション1 学生講演

座長:長峯 邦明(山形大学)
主催:生物工学研究会
生命科学と電気化学
S4(共通教育棟3階 共A32)(10:00 〜 11:00)

セッション2 学生講演

座長:朝倉 則行(東京科学大学)
主催:生物工学研究会
生命科学と電気化学
S4(共通教育棟3階 共A32)(11:00 〜 12:00)

セッション3 学生講演

座長:白井 理(京都大学)
主催:生物工学研究会
生命科学と電気化学
S4(共通教育棟3階 共A32)(13:00 〜 14:30)

セッション4 特別講演

座長:辻村 清也(筑波大学)、藤田 恭子(東京薬科大学)
主催:生物工学研究会
生命科学と電気化学
S4(共通教育棟3階 共A32)(14:30 〜 14:45)

特別講演

座長:藤田 恭子(東京薬科大学)
主催:生物工学研究会
生命科学と電気化学
S4(共通教育棟3階 共A32)(15:00 〜 16:00)

セッション5 一般講演

座長:椎木 弘(大阪公立大学)
主催:生物工学研究会
生命科学と電気化学
S4(共通教育棟3階 共A32)(16:00 〜 16:45)

セッション6 一般講演2

座長:舟橋 久景(広島大学)
主催:生物工学研究会
生命科学と電気化学
S5(共通教育棟3階 共E31)(10:00 〜 11:00)

セッション1 学生講演

座長:北村 尚斗(東京理科大学)
主催:固体化学の新しい指針を探る研究会
固体化学の新しい指針を探る
S5(共通教育棟3階 共E31)(11:00 〜 12:00)

セッション2 一般講演・学生講演

座長:石井 暁大(東北大学)
主催:固体化学の新しい指針を探る研究会
固体化学の新しい指針を探る
S5(共通教育棟3階 共E31)(13:00 〜 14:00)

セッション3 一般講演・学生講演

座長:奥山 勇治(宮崎大学)
主催:固体化学の新しい指針を探る研究会
固体化学の新しい指針を探る
S5(共通教育棟3階 共E31)(14:00 〜 15:00)

セッション4 一般講演・学生講演

座長:福長 博(信州大学)
主催:固体化学の新しい指針を探る研究会
固体化学の新しい指針を探る
S5(共通教育棟3階 共E31)(15:00 〜 16:00)

セッション5 学生講演

座長:大石 昌嗣(徳島大学)
主催:固体化学の新しい指針を探る研究会
固体化学の新しい指針を探る
S5(共通教育棟3階 共E31)(16:00 〜 16:45)

セッション6 一般講演

座長:菊地 隆司(北海道大学)
主催:固体化学の新しい指針を探る研究会
固体化学の新しい指針を探る
S6-1(工学部棟1階 講堂)(11:15 〜 11:30)

セッション3(一般講演)

座長:入山 恭寿(名古屋大学)
主催:電池技術委員会
電池の新しい展開
S6-1(工学部棟1階 講堂)(11:30 〜 12:00)

セッション4(特別講演)

座長:入山 恭寿(名古屋大学)
主催:電池技術委員会
電池の新しい展開
S6-1(工学部棟1階 講堂)(15:00 〜 16:00)

セッション7(一般講演)

座長:林 克郎(九州大学)
主催:電池技術委員会
電池の新しい展開
S6-2(工学部棟1階 工27)(10:30 〜 11:30)

セッション2(学生講演)

座長:片山 祐(大阪大学)
主催:電池技術委員会
電池の新しい展開
S6-3(工学部棟2階 工21)(13:45 〜 14:45)

セッション4(学生講演)

座長:石川 正司(関西大学)
主催:電池技術委員会
電池の新しい展開
S7(工学部棟1階 工28)(10:30 〜 11:00)

セッション1(一般講演)

座長:滝本 大裕(琉球大学)
主催:キャパシタ技術委員会
キャパシタ技術の新しい展開
S7(工学部棟1階 工28)(11:00 〜 11:45)

セッション2(特別講演)

座長:石川 正司(関西大学)
主催:キャパシタ技術委員会
キャパシタ技術の新しい展開
S7(工学部棟1階 工28)(13:00 〜 13:45)

セッション3(特別講演)

座長:杉本 渉(信州大学)
主催:キャパシタ技術委員会
キャパシタ技術の新しい展開
S7(工学部棟1階 工28)(13:45 〜 14:45)

セッション4(学生講演)

座長:大久保 將史(早稲田大学)
主催:キャパシタ技術委員会
キャパシタ技術の新しい展開
S7(工学部棟1階 工28)(15:45 〜 16:30)

セッション6(特別講演)

座長:白石 壮志(群馬大学)
主催:キャパシタ技術委員会
キャパシタ技術の新しい展開
S9(共通教育棟3階 共A31)(10:00 〜 11:00)

ガス学生01

座長:田村 真治(大阪大学)
主催:化学センサ研究会
化学センサの新展開
S9(共通教育棟3階 共A31)(11:00 〜 11:45)

ガス学生02

座長:上田 太郎(長崎大学)
主催:化学センサ研究会
化学センサの新展開
S9(共通教育棟3階 共A31)(13:15 〜 14:00)

ガス学生03

座長:末松 昂一(九州大学)
主催:化学センサ研究会
化学センサの新展開
S9(共通教育棟3階 共A31)(14:00 〜 15:00)

ガス学生04

座長:橋新 剛(熊本大学)
主催:化学センサ研究会
化学センサの新展開
S9(共通教育棟3階 共A31)(15:15 〜 16:00)

ガス一般

座長:猪股 雄介(熊本大学)
主催:化学センサ研究会
化学センサの新展開
S9(共通教育棟3階 共A31)(16:00 〜 16:45)

特別講演

座長:板垣 吉晃(愛媛大学)
主催:化学センサ研究会
化学センサの新展開
S11(共通教育棟3階 共D31)(9:15 〜 10:15)

セッション1(一般講演,学生講演)

座長:中村 将志(千葉大学)
主催:ナノ界面・表面研究懇談会
ナノスケール界面・表面の構造とダイナミクス
S11(共通教育棟3階 共D31)(10:15 〜 11:00)

セッション2(学生講演)

座長:本林 健太(名古屋工業大学)
主催:ナノ界面・表面研究懇談会
ナノスケール界面・表面の構造とダイナミクス
S11(共通教育棟3階 共D31)(11:00 〜 11:30)

セッション3(一般講演,学生講演)

座長:八木 一三(北海道大学)
主催:ナノ界面・表面研究懇談会
ナノスケール界面・表面の構造とダイナミクス
S11(共通教育棟3階 共D31)(13:00 〜 13:30)

セッション4(特別講演)

座長:星 永宏(千葉大学)
主催:ナノ界面・表面研究懇談会
ナノスケール界面・表面の構造とダイナミクス
S11(共通教育棟3階 共D31)(13:30 〜 14:00)

セッション5(一般講演,学生講演)

座長:星 永宏(千葉大学)
主催:ナノ界面・表面研究懇談会
ナノスケール界面・表面の構造とダイナミクス
S11(共通教育棟3階 共D31)(14:00 〜 15:00)

セッション6(一般講演,学生講演)

座長:吉田 真明(山口大学)
主催:ナノ界面・表面研究懇談会
ナノスケール界面・表面の構造とダイナミクス
S11(共通教育棟3階 共D31)(15:15 〜 16:00)

セッション7(一般講演,学生講演)

座長:吉本 惣一郎(熊本大学)
主催:ナノ界面・表面研究懇談会
ナノスケール界面・表面の構造とダイナミクス
S11(共通教育棟3階 共D31)(16:00 〜 16:45)

セッション8(一般講演,学生講演)

座長:福島 知宏(北海道大学)
主催:ナノ界面・表面研究懇談会
ナノスケール界面・表面の構造とダイナミクス