セッション詳細
[2S1007-11]セッション2(一般講演,学生講演)
2025年9月5日(金) 10:45 〜 12:00
S10(共通教育棟4階 共E41)
主催:ナノ・マイクロファブリケーション研究会
[S10_2_07]ALDを用いたTiO2コーティングによる陽極酸化ポーラスアルミナの封孔位置制御
〇小橋 響一1、池澤 篤憲1、柳下 崇1 (1. 都立大院都市環境)
[S10_2_08]燃料電池用白金クラスター担持触媒のメラミン添加による酸素還元能の向上
〇池田 薫1,2、佐藤 虎太郎1,2、飯田 健二3、川脇 徳久1、根岸 雄一1 (1. 東北大学多元物質科学研究所、2. 東京理科大学大学院理学研究科化学専攻、3. 北海道大学触媒科学研究所)
[S10_2_09]コロイド電解堆積法による電極ナノ構造制御と水電解への応用
〇黒田 義之1、李 相旭1、和合 拓紀1、光島 重徳1 (1. 横浜国立大学)
[S10_2_10]Zn負極上ZnO膜形成過程に対する添加剤Li+の作用機構の電気化学インピーダンス解析
〇小宮 歩睦1、國本 雅宏1、三須 義竜2、錦谷 禎範1,3、本間 敬之1 (1. 早稲田大、2. ENEOS、3. F-REI)
[S10_2_11]陽極酸化ポーラスアルミナを用いたナノ・マイクロ階層構造の作製と濡れ性制御
〇内村 美咲1、池澤 篤憲1、柳下 崇1 (1. 都立大院都市環境)