セッション詳細

[2S211-15]セッション10(一般講演・学生講演)

2025年9月5日(金) 13:00 〜 14:15
S2(共通教育棟4階 共D42)
主催:光電気化学研究懇談会

[S2_2_11]近接場光による半導体ナノ粒子の構造制御と新規な光応答素子への応用

〇イ スンヒョク1、立間 徹1 (1. 東京大学)

[S2_2_12]直線偏光によって誘起される硫化鉛の光電気化学的異方成長

〇塚田 尚吾1、西 弘泰1 (1. 富山大学)

[S2_2_13]カーボン系多層多孔質型ペロブスカイト太陽電池のヒステリシス特性

〇塩木 貴也1、泉本 直也1、伊藤 省吾1 (1. 兵庫県立大学)

[S2_2_14]カーボン系多層多孔質型ペロブスカイト太陽電池のZrO2最適化

〇泉本 直也1、塩木 貴也1、伊藤 省吾1、岩倉 章貴2 (1. 兵庫県立大学、2. 第一稀元素化学工業株式会社)

[S2_2_15]過渡吸収分光によるペロブスカイト太陽電池内のホットキャリア挙動解析

〇池田 康太1、Madalina Furis2、Hadi Afshari2、柳田 真利3、吉田 司1 (1. 山形大学、2. オクラホマ大学、3. 物材研)