セッション詳細
[2S216-19]セッション11(一般講演)
2025年9月5日(金) 14:30 〜 15:30
S2(共通教育棟4階 共D42)
主催:光電気化学研究懇談会
[S2_2_16]界面分子設計によるp-i-n型ペロブスカイト太陽電池の高効率化開発
〇宮坂 力1、Liu Ziyan1、Hu Zhanhao1、三輪 和平2、松尾 豊2、池上 和志1 (1. 桐蔭横浜大学、2. 名古屋大学)
[S2_2_17]ペロブスカイト太陽電池の発電と劣化機構
〇柳田 真利1、カダカ ドゥラバ1、野口 秀典1、白井 康裕1、宮野 健次郎1 (1. 国立研究開発法人物質・材料研究機構)
[S2_2_18]直流充放電法によるペロブスカイト太陽電池の静電容量測定
〇内田 聡1、Cojocaru Ludmila1、Piyankarage Viraj2、金子 正治2、瀬川 浩司1 (1. 東京大学、2. 株式会社SPD研究所)
[S2_2_19]ペロブスカイトにおける光励起初期キャリア挙動のフェムト秒中赤外過渡吸収分光解析
〇野口 秀典1、伊藤 未希雄1,2、柳田 真利1 (1. 国立研究開発法人 物質・材料研究機構、2. 東京工業専門学校)