セッション詳細

[2S6-309-12]セッション9(一般講演・学生講演)

2025年9月5日(金) 13:00 〜 14:00
S6-3(工学部棟2階 工21)
主催:電池技術委員会

[S6-3_2_09]レピドクロサイト型構造を有する層状酸化チタンのNaイオン電池用正極材料への応用

〇平出 有吾1、高畑 遥名2、長瀧 篤子1、江口 美陽1,2 (1. 早稲田大学 スマート社会技術融合研究機構、2. 早稲田大学 先進理工学部)

[S6-3_2_10]ジアミンとグライム混合した共挿入電解液と黒鉛負極を用いたナトリウムイオン電池

〇Gossage Zachary Tyson1、Pirabul Kritin1、 藤井 勇生 1、駒場 慎一1 (1. 東京理科大学)

[S6-3_2_11]フルオロオキサラート塩のナトリウムイオン電池用添加剤としての性能

〇鎌田 健太郎1、張 劭寧1、韓 断非1、西本 昂平1、木村 駿介1、黄 珍光1、松本 一彦1 (1. 京都大学大学院エネルギー科学研究科)

[S6-3_2_12]23Na-NMRを利用したNa電極電位の予測モデル構築

〇瀧田 大1,2、小畠 貴之2、山下 毅2、近藤 靖幸1、片山 祐1、山田 裕貴1 (1. 大阪大学産業科学研究所、2. 株式会社日本触媒)