セッション詳細
セッション5(学生講演)
2025年3月18日(火) 14:00 〜 15:00
S8-2(13号館1331)
座長:畠山 義清(群馬大学)
主催:電池技術委員会
[S8-2_1_15(学生講演)]リチウム空気二次電池用MnO2ナノシート/RuO2/C複合空気極触媒の開発
〇大浦 仁人1、東 翔太2、城石 英伸2、野村 晃敬3、小沢 文智1、齋藤 守弘1 (1. 成蹊大理工、2. 東京高専、3. 物材機構)
[S8-2_1_16(学生講演)]水系リチウム空気二次電池用触媒 La1-xSrxCoO3-δの活性評価
〇大橋 未菜実1、田港 聡1、森 大輔1、武田 保雄1、山本 治1、今西 誠之1 (1. 三重大学)
[S8-2_1_17(学生講演)]表面フッ素ガス処理したペロブスカイト酸化物の空気極触媒活性
〇枡谷 奏汰1、松本 一彦2、辻本 尚大1、坂本 遼3、宮原 雄人1、宮崎 晃平1、安部 武志1 (1. 京都大学大学院工学研究科、2. 京都大学大学院エネルギー科学研究科、3. 京都大学成長戦略本部)
[S8-2_1_18(学生講演)]ペロブスカイト酸化物の活性点数が 亜鉛-空気二次電池の反応速度に及ぼす影響
〇橋場 大來1、竹口 竜弥1、Garavdorj Batnyagt1、脇田 英延1、宇井 幸一1 (1. 岩手大学)