セッション詳細

セッション4(一般・学生講演)

2025年3月18日(火) 14:30 〜 16:15
S9-1(講義棟0023)
座長:大門 英夫(同志社大学)
主催:燃料電池研究会

[S9-1_1_07(学生講演)]100%[dema][TfO]中Pt3Co合金単結晶電極のORR活性化要因

〇谷水 光一郎1、中村 将志1、星 永宏1 (1. 千葉大学)

[S9-1_1_08(一般講演)]複数のメラミン誘導体修飾によるPt単結晶電極上のORR活性化

〇星 永宏1、中村 将志1、大杉 拓未1 (1. 千葉大学)

[S9-1_1_09(一般講演)]阻害種存在下での白金触媒に対するメラミン類の効果

〇山崎 眞一1、朝日 将史1、田口 昇1、五百蔵 勉1 (1. 産業技術総合研究所)

[S9-1_1_10(学生講演)]Pt単結晶基本指数面におけるメラミンと水の吸着状態とORR活性の相関

〇片桐 侑哉1、中村 将志2、星 永宏2 (1. 千葉大学大学院融合理工学府、2. 千葉大学大学院工学研究院)

[S9-1_1_11(一般講演)]燃料電池用金属セパレータの開発:イオンプレーティングによる高耐食化

〇白仁田 沙代子1、梅田 実1 (1. 長岡技術科学大学)

[S9-1_1_12(一般講演)]Pt/Cを有するMEAを用いるCO2還元:CH4生成に対するPt/C層厚の影響

〇松田 翔風1、迫田 泰斗2、梅田 実2 (1. 弘前大学、2. 長岡技術科学大学)

[S9-1_1_13(一般講演)]ニッケルフェライトの水熱合成と液相還元による銀触媒担時

〇松永 直樹1、石田 武1、中本 偉行1、酒井 剛1 (1. 宮崎大学)