セッション詳細
生命科学と電気化学7
2025年3月20日(木) 10:00 〜 11:00
S5(講義棟0031)
座長:四反田 功(東京理科大学)
主催:生物工学研究会
[S5_3_05(学生講演)]ダイヤモンドマイクロ電極を用いたドーパミンの選択的in vivo測定
〇大河内 利奈1、緒方 元気1、藤田 雅代2、井手 聡一郎2、池田 和隆2、栄長 泰明1 (1. 慶應義塾大学、2. 東京都医学総合研究所)
[S5_3_06(学生講演)]機械学習を使用したグルコースバイオセンサーの時間におけるドリフトの予測
〇Kiefer Pauline Marie Stéphanie1,2、Varoquaux Nelle2、Aymard Chloé2、Julliard Sacha2、Tsujimura Seiya1、Zebda Abdelkader2 (1. University of Tsukuba、2. TIMC, Université Grenoble Alpes, France)
[S5_3_07(学生講演)]メディエータ型クレアチニン検出バイオ電極における酸素影響の低減
〇平岡 真奈1、村田 賢一2、中村 暢文2 (1. 東京農工大学・工、2. 東京農工大学院・工)
[S5_3_08(一般講演)]生体イオントロニクスデバイスの研究と開発-8
〇西澤 松彦1、鳥取 聡一郎1、大崎 脩仁1 (1. 東北大学)