セッション詳細
セッション7(一般・学生講演)
2025年3月20日(木) 9:00 〜 10:30
S9-1(講義棟0023)
座長:折笠 有基(立命館大学)
主催:燃料電池研究会
[S9-1_3_01(一般講演)]Pt/Cr-Mn-Fe-Co-Ni(111)表面系の合金組成が酸素還元反応特性に及ぼす影響
〇千田 祥大1、和田山 智正2、五百蔵 勉1 (1. 産業技術総合研究所、2. 東北大学大学院)
[S9-1_3_02(学生講演)]Pt/CrMnCoNiX/Pt(111)表面系の酸素還元反応特性
〇梅原 新1、千田 洋大2、轟 直人1、和田山 智正1 (1. 東北大学環境科学研究科、2. 産業技術総合研究所)
[S9-1_3_03(学生講演)]PEFCカソード用PtCoNi/C触媒の組成条件における酸素還元反応特性評価
獅子内 智香1、〇山田 雄登1、竹口 竜弥1、Garavdorj Batnyagt1、脇田 英延1、宇井 幸一1 (1. 岩手大学)
[S9-1_3_04(学生講演)]高比表面積炭素担体に担持させたPtNiナノワイヤー触媒の電気化学特性評価
〇佐藤 応介1、竹口 竜弥1、Garavdorj Batnyagt1、脇田 英延1、宇井 幸一1 (1. 岩手大学)
[S9-1_3_05(学生講演)]固体高分子形燃料電用のPtCo触媒への第3成分添加効果の研究
〇林 裕大1、佐波 呼治郎2、野田 志云3、安武 昌浩1,2,4、立川 雄也1,2,3,4,5、松田 潤子3,5、佐々木 一成1,2,3,4,5 (1. 九州大学工学部機械工学科、2. 九州大学大学院工学府水素エネルギーシステム専攻、3. 九州大学水素エネルギー国際研究センター、4. 九州大学大学院工学研究院機械工学部門、5. 九州大学次世代燃料電池産学連携研究センター)
[S9-1_3_06(一般講演)]ネットワーク構造を有する規則メソポーラスカーボン担持白金触媒の構造とORR特性
〇宮尾 敏広1、西野 華子1、山崎 博子1、佐藤 智子1、田本 加代子1、斉藤 圭亮3、小泉 直人3、干川 康人2、内田 誠1、飯山 明裕1 (1. 山梨大学、2. 東海カーボン(株)、3. 日揮ユニバーサル(株))