セッション詳細

セッション8(一般・学生講演)

2025年3月20日(木) 10:30 〜 11:45
S9-1(講義棟0023)
座長:中村 将志(千葉大学)
主催:燃料電池研究会

[S9-1_3_07(一般講演)]燃料欠乏状態下で高酸化耐性を有する固体高分子形燃料電池アノードのためのIrO2系酸素発生反応触媒の第一原理計算による検討

〇尾澤 伸樹1、久保 百司1 (1. 東北大学)

[S9-1_3_08(学生講演)]時間分解蛍光X線分光法によるCeO2ラジカルクエンチャーの電解質膜への発電中溶解挙動の解析

〇花原 瑠希也1、石黒 雄大1、森田 薫子1、鐘 承超1、下田 景士1、岡崎 健一1、関澤 央輝2、新田 清文2、折笠 有基1 (1. 立命館大学、2. JASRI)

[S9-1_3_09(一般講演)]セル由来被毒物による白金触媒の被毒とMEA性能の関係

〇古関 智樹1、片山 翔太1、朝岡 賢彦1 (1. 技術研究組合 FC-Cubic)

[S9-1_3_10(学生講演)]静電噴霧法で形成したセグメント化触媒層による固体高分子形燃料電池の発電特性

〇荒井 輝1、吉田 英司1、片山 昇1 (1. 東京理科大学)

[S9-1_3_11(学生講演)]2D-Visualization of Oxygen Partial Pressure inside a Polymer Electrolyte Fuel Cell (PEFC) during the Operation at Higher Temperatures using Back Pressure

〇クリストファー シュライバー1、犬飼 潤治1 (1. 山梨大学)