セッション詳細
[D-15]教育工学
2025年3月25日(火) 13:45 〜 16:00
1号館 2階 12H(東京都市大学)
座長:谷田貝 雅典(共立女子大学)、宮本 和典(中村学園大学短期大学部)
[D-15-09]2Dリアルタイムアバタによる遠隔国語授業の学習効果について
〇加藤 愛偉1、堀口 絢加1、藤本 彩華1、卯木 輝彦4、永岡 慶三2、米谷 雄介3、谷田貝 雅典1 (1. 共立女子大学、2. 早稲田大学、3. 香川大学、4. 関西外国語大学)
[D-15-10]環境計測を学ぶためのプログラミング講座の実施事例
〇安田 開1、木村 尚仁1、渋谷 俊彦2 (1. 北海道科学大学、2. コズミック・ソフトワークス)
[D-15-11]語学学習へのトランス・ランゲージング活用に向けたChatGPTの混在言語処理能力の評価
〇折橋 暖人1、的場 詩音1、堂本 絵里1、谷田貝 雅典2、永岡 慶三3、米谷 雄介4、卯木 輝彦1 (1. 関西外国語大学、2. 共立女子大学、3. 早稲田大学、4. 香川大学)
[D-15-12]VRによる呼吸音聴診学習の聴診部位に関する学習効果
〇松浦 美有1、藤川 智彦1、小出 卓哉1 (1. 大阪電気通信大学)
休憩時間
[D-15-13]初年次教育におけるタイピングスキルと文書作成スキルの現状測定
〇宮本 和典1、石橋 慶一1 (1. 中村学園大学短期大学部)
[D-15-14]OC-SVMを用いたオンライン学習時の集中度推定
〇上代 敬晴1、青木 茂樹1、宮本 貴朗1 (1. 大阪公立大学大学院 情報学研究科)
[D-15-15]学習状況における脳波測定に関する考察
〇仲田 知弘1、匂坂 智子2、渡邉 成良3 (1. 文京学院大学、2. 白百合女子大学、3. 電気通信大学)
[D-15-16]本人確認における合成顔画像の顔部位が判別に与える影響度合いの分析
〇山田 竜大1、堀内 和也1、森崎 皓大1、小方 博之1、安田 晶子2、亀谷 恭子1 (1. 成蹊大学、2. 一橋大学森有礼高等教育国際流動化機構)