セッション詳細
[CI-3]災害対策と農畜産業改革を支える半導体技術
2025年3月25日(火) 13:45 〜 17:00
6号館 1階 61B(東京都市大学)
座長:池田 誠(東京大学)、白根 篤史(東京科学大学)
[CI-3-01]これからの組込みアーキテクチャとスマート農業:農学と工学の狭間に揺れて
〇中條 拓伯1 (1. 東京農工大学)
[CI-3-02]技術と社会の共進化:持続可能な畜産を支える半導体技術とそのデザイン
〇大橋 匠1,2、竹田 謙一3、伊藤 浩之1 (1. 東京科学大学、2. チュラロンコン大学、3. 信州大学)
[CI-3-03]植物体内情報を可視化するCMOSマルチモーダルイメージセンサ
〇野田 俊彦1 (1. 豊橋技術科学大学)
休憩時間
[CI-3-04]植物生理情報のイメージセンシングとその活用
〇小川 哲1 (1. ソニーグループ株式会社)
[CI-3-05]災害対策を支える先進レーダ衛星「だいち4号」(ALOS-4)の通信技術と活用されている半導体技術
〇加藤 智隼1、小島 洋平1、勘角 幸弘1 (1. 国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構)
[CI-3-06]時空間同期を活用したレジリエントな無線通信システム
〇亀田 卓1 (1. 広島大学)