セッション詳細
[H-2]ヒューマン情報処理
2025年3月26日(水) 10:45 〜 12:15
1号館 3階 13Q(東京都市大学)
座長:清河 幸子(東京大学)
[H-2-01]ヒト姿勢推定AIとステレオ計測技術を組み合わせた3次元姿勢推定システムの開発
〇羽鳥 駿久1、伊藤 建一1、上島 慶1 (1. 新潟工科大学)
[H-2-02]IMUセンサと光学式モーションキャプチャによる空手組手突き動作の計測精度比較
〇金 宏俊1、平井 重行2 (1. 京都産業大学大学院、2. 京都産業大学)
[H-2-03]加速度センサを用いたダブルダッチのターニング動作の計測と解析
〇神澤 希1、平井 重行2 (1. 京都産業大学大学院、2. 京都産業大学)
[H-2-04]個人の操作特性を反映したハンドル操舵支援と運動主体感に関する研究
〇中田 路大1、杉田 典大2、齋藤 晃羅1、小宮山 拓見3 (1. 東北大学大学院 医工学研究科、2. 東北大学 サイバーサイエンスセンター、3. 東北大学 工学部)
[H-2-05]機能的電気刺激を用いた位置制御下における随意トルク推定
〇渡部 美遥1、志方 鴻介1、桂 誠一郎1 (1. 慶應義塾大学)
[H-2-06]ウェアラブルな柔らかさセンサに関する検討
〇上田 将平1、福田 博也1 (1. 神戸大)