セッション詳細
[C-14]マイクロ波テラヘルツ光電子技術
2025年3月26日(水) 13:45 〜 15:00
1号館 地下1階 1BK(東京都市大学)
座長:小島 磨(千葉工業大学)
[C-14-18]光マトリクス無線ビームフォーマーによるSub-THz帯ビーム形成
〇平賀 健1、伊藤 穂乃花1、笹木 裕文1、工藤 理一1 (1. 日本電信電話株式会社)
[C-14-19]光マトリクス無線ビームフォーミング技術による150 GHz帯マルチビーム無線伝送の実証
〇伊藤 穂乃花1、平賀 健1、笹木 裕文1、工藤 理一1 (1. 日本電信電話株式会社)
[C-14-20]ソリトンコムを利用した300 GHz帯QPSK伝送
〇今村 万太郎1、四方田 彩花1、橋本 洋輔2、木村 祥太2、菅野 凌1、藤井 瞬1、田邉 孝純1 (1. 慶應義塾大学、2. 宇宙航空研究開発機構)
[C-14-21]テラヘルツ波強度増大のためのオープンスタブ付きT字型コンバイナ給電アンテナの性能評価
〇本田 敬士1、サリ フセイン1、三上 裕也1、加藤 和利1 (1. 九州大学)
[C-14-22]フォトミキシングによる300 GHz帯アナログRoF信号伝送の実証
紙浦 欣輝1、土居 諒1、三上 裕也1、菅 瑞紀2、藤田 隆史2、〇加藤 和利1 (1. 九州大学、2. NTTアクセスサービスシステム研究所)