セッション詳細

[B-13_B10A]光ファイバ応用技術/光通信システムA

2025年3月26日(水) 9:00 〜 12:15
1号館 地下1階 1BP(東京都市大学)
座長:飯田 裕之(NTT)、高木 武史(古河電気工業株式会社)

[B-13_B10A-06]単側波帯変調器を用いた外部変調BOCDRの提案

〇大畠 瑠己1、尾崎 滉太1、菊地 啓太2、李 ひよん2、水野 洋輔1 (1. 横浜国立大学 、2. 芝浦工業大学)

[B-13_B10A-07]ブリルアン帯域幅付近の変調周波数におけるBOCDRの動作

〇菊地 啓太1、大畠 瑠己2、野田 康平3、井上 諒1、水野 洋輔2、李 ひよん1 (1. 芝浦工大、2. 横浜国大、3. 東大)

[B-13_B10A-08]BOCDRにおける周波数ディザリングBFS検出法の提案

〇鈴木 雄太1、渡邉 芙美枝1、手塚 信一郎1、保立 和夫2 (1. 横河電機株式会社、2. 豊田工業大学)

[B-13_B10A-09]光ファイバに沿った反射率と歪の同時分布測定がもたらす利点の実証

〇久保田 晴之1、越智 星河1、石丸 貴大2、高橋 央2、戸毛 邦弘2、水野 洋輔1 (1. 横浜国大、2. NTT)

[B-13_B10A-10]位相積分コヒーレンス補償法による高精度化と測定可能領域遠方化を施したOFDR型歪分布測定

〇多田 彬子1、腰原 勝1、斉藤 崇記1 (1. アンリツ株式会社)

[B-13_B10A-11]直交偏波を用いた光ファイバベースレーザードップラー振動計の測定感度向上

〇山﨑 佑1、藤井 亮浩1 (1. 沖電気工業)

休憩時間

[B-13_B10A-12]フェルール回転スイッチのためのフェルールにおける凹み端面形状の検討

〇深井 千里1、植松 卓威1、小山 良1、松井 隆1、片山 和典1 (1. 日本電信電話株式会社)

[B-13_B10A-13]Co-Packaged Optics用小型光コネクタ

〇池田 祥典1、藤巻 湧己1、渡辺 健吾1、齋藤 恒聡1、神徳 正樹1 (1. 古河電気工業株式会社)

[B-13_B10A-14]CPO外部光源における短尺ジャケット組立部の機械特性

〇武田 大樹1、齋藤 恒聡1、那須 秀行1 (1. 古河電気工業株式会社)

[B-13_B10A-15]CPOにおける外部光源用PMFを短尺化した際のMPI抑制検討

〇石塚 乃衣1、武田 大樹1、齋藤 恒聡1、那須 秀行1 (1. 古河電気工業株式会社)

[B-13_B10A-16]側面研磨ファイバカプラの波長依存性低減

〇植松 卓威1、西川 大智1、廣田 栄伸1、深井 千里1、松井 隆1 (1. 日本電信電話株式会社)

[B-13_B10A-17]ファイバ型波長タップデバイスの帯域制御に関する検討

〇山下 陽子1、和田 雅樹1、上村 圭史1、中島 和秀1 (1. NTT)