セッション詳細

[BI-13]分散コンピューティングの未来: 情報指向ネットワークの役割と展望

2025年3月26日(水) 13:45 〜 15:15
6号館 1階 61A(東京都市大学)
座長:速水 祐作(国立研究開発法人 情報通信研究機構)

[261A05-08-1add]座長挨拶

[BI-13-01]情報指向ネットワークが繋ぐ分散処理

〇中里 秀則1 (1. 早稲田大学)

[BI-13-02]小規模データベースのグラフ接続による広域情報探索のためのネットワーキング

〇金子 晋丈1 (1. 慶應義塾大学)

[BI-13-03]アクセラレータ活用とエネルギー効率化を目指したディスアグリゲーテッドコンピューティング基盤の提案

〇西山 達也1 (1. 日本電信電話株式会社)

[BI-13-04]次世代のデータインフラにファイル保存/共有の常識を変える日本発のweb3.0分散型ハイパーセキュアストレージ

〇江川 和隆1 (1. Casley Deep Innovations株式会社)

パネル討論準備

[261A05-08-7add]パネル討論