セッション詳細
[TK-8]新しい日本の理工系人材のキャリアパス
2025年3月26日(水) 9:00 〜 12:15
6号館 1階 61C(東京都市大学)
第1部 理工系における人材キャリアパス
9:00~10:30
1)9:00~9:30
講演「電子情報通信学会が取り組む新しい就職とキャリアパス
-大学・大学院生の教育機会を尊重した求人スタイルへの移行について-」
一般社団法人 電子情報通信学会 山中 直明 会長(慶應義塾大学)
2)9:30~10:00
講演「大学が輩出する理工系人材について~企業からの視点~」
水落 隆司(三菱電機株式会社)
3)10:00~10:30
講演「理工系大学大学院の就職状況とキャリアパス」
大槻 知明(慶應義塾大学)
第2部 企業・大学・学会の目から見る理工系人材
10:45~12:15
「企業・大学・学会関係者によるパネル討論」
・各学会分野での人材の現状分析と課題
・日本の競争力について意見交換をする。
司会:一般社団法人 電子情報通信学会 企画理事 吉敷 由起子(株式会社構造計画研究所)
パネリスト参加者:
一般社団法人 映像情報メディア学会 斉藤英雄 次期会長(慶應義塾大学)
公益社団法人 応用物理学会 為近恵美 副会長(横浜国立大学)
一般社団法人 照明学会 古莊雅生 会長(神戸大学)
一般社団法人 電子情報通信学会 山中直明 会長(慶應義塾大学)
一般社団法人 日本機械学会 岸本喜久雄 前会長(東京科学大学)
一般社団法人 日本建築学会 竹内徹 会長(東京科学大学)
水落 隆司(三菱電機株式会社)
山田 亜紀子(富士通株式会社 )
9:00~10:30
1)9:00~9:30
講演「電子情報通信学会が取り組む新しい就職とキャリアパス
-大学・大学院生の教育機会を尊重した求人スタイルへの移行について-」
一般社団法人 電子情報通信学会 山中 直明 会長(慶應義塾大学)
2)9:30~10:00
講演「大学が輩出する理工系人材について~企業からの視点~」
水落 隆司(三菱電機株式会社)
3)10:00~10:30
講演「理工系大学大学院の就職状況とキャリアパス」
大槻 知明(慶應義塾大学)
第2部 企業・大学・学会の目から見る理工系人材
10:45~12:15
「企業・大学・学会関係者によるパネル討論」
・各学会分野での人材の現状分析と課題
・日本の競争力について意見交換をする。
司会:一般社団法人 電子情報通信学会 企画理事 吉敷 由起子(株式会社構造計画研究所)
パネリスト参加者:
一般社団法人 映像情報メディア学会 斉藤英雄 次期会長(慶應義塾大学)
公益社団法人 応用物理学会 為近恵美 副会長(横浜国立大学)
一般社団法人 照明学会 古莊雅生 会長(神戸大学)
一般社団法人 電子情報通信学会 山中直明 会長(慶應義塾大学)
一般社団法人 日本機械学会 岸本喜久雄 前会長(東京科学大学)
一般社団法人 日本建築学会 竹内徹 会長(東京科学大学)
水落 隆司(三菱電機株式会社)
山田 亜紀子(富士通株式会社 )