セッション詳細
[A-13]ITS
2025年3月27日(木) 13:45 〜 15:30
1号館 1階 11D(東京都市大学)
座長:横田 孝義(東京情報デザイン専門職大学)
[A-13-01]自動運転を支援する長距離LiDAR向けセンチメートル級平面直角座標系変換方式の妥当性評価
〇塩見 光弘1、岡本 駿志1、平本 美智代1 (1. 沖電気工業株式会社)
[A-13-02]LiDARセンサを用いた位置検知手法における位置誤差の検討
〇望月 駿登1、工藤 希1、山口 大助1 (1. 独立行政法人自動車技術総合機構 交通安全環境研究所)
[A-13-03]歩行者の転倒位置を考慮した歩行者車両間衝突回避支援システム
〇谷川 雄亮1、内田 颯太1、和田 友孝1 (1. 関西大)
[A-13-04]若年被験者と高齢被験者の比較評価による運転者対象物体検出能力の定量評価方式の検証
〇内山 怜哉1、中田 洋平1 (1. 明大)
[A-13-05]2次元トポロジカル構造を用いた一方向交通流の実現
〇田中 宏哉1、舟山 啓太1 (1. 豊田中研)
[A-13-06]地域公共交通支援システムのクラウド移行に関する一考察
〇内林 俊洋1、末吉 智奈佐1、安武 芳紘2、里村 秀行2、稲永 健太郎2 (1. 九州大学、2. 九州産業大学)
[A-13-07]生成AI による車種情報の生成と車種認識への応用
〇原田 悠馬1、市川 直弥1、宮島 千代美1 (1. 大同大学)