セッション詳細

[N-1]非線形問題

2025年3月27日(木) 13:45 〜 16:30
1号館 2階 12H(東京都市大学)
座長:坪根 正(長岡技術科学大学)、伊藤 佳卓(北海道科学大学)

[N-1-11]海馬記憶モデルの集積回路実装に向けた個別部品による小規模ネットワーク回路

〇伊藤 勝徳1、堀尾 喜彦1、織間 健守1 (1. 東北大)

[N-1-12]エルゴード的セルオートマトン神経細胞モデルを用いた神経補綴装置の解析

〇大久保 瑛人1、鳥飼 弘幸1 (1. 法政大学)

[N-1-13]歌声の音響特徴量を用いた歌手分類と分析

〇森下 夏妃1、神野 健哉1 (1. 東京都市大学)

[N-1-14]人間の文章と生成 AI の文章の分類と識別可能性に関する検討

〇若狭 春輝1、神野 健哉1 (1. 東京都市大)

[N-1-15]ニューラルネットワークを用いた布を介して計測された心電図の正常異常判定

〇見砂 七海1、石井 佑磨2、工藤 伊織2、伊藤 佳卓1、植野 彰規2、安達 雅春2 (1. 北海道科学大学、2. 東京電機大学)

休憩時間

[N-1-16]CNNを用いた画像分類タスクにおける特徴空間の検討

〇爲ヶ井 大樹1、神野 健哉1 (1. 東京都市大学大学院)

[N-1-17]CNN における層深度と重みの特性に関する調査

〇外川 宙1、神野 健哉1 (1. 東京都市大学)

[N-1-18]2次元最適勾配法における連続体に関して

〇尾関 孝史1 (1. 福山大学)

[N-1-19]注意欠陥・多動性障害における眼球運動の複雑性解析

〇上野 歩1、信川 創1,2、白間 綾2 (1. 千葉工業大学、2. 国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター)

[N-1-20]t-SNEを用いた中間層に対する分布の可視化

〇代 美月1、神野 健哉1 (1. 東京都市大学)