セッション詳細
[C-8]超伝導エレクトロニクス
2025年3月27日(木) 9:30 〜 12:00
1号館 2階 12J(東京都市大学)
座長:明連 広昭(埼玉大学)、陳 オリビア(九州大学)
[C-8-01]NMRのための高温超伝導体を用いた分割型サンプルコイルの開発
〇藤田 貴紀1,2、作間 啓太1、田中 良二2、豊島 克幸2、關谷 尚人1 (1. 山梨大、2. 日本電子株式会社)
[C-8-02]高耐電力超伝導アンテナの開発
〇武田 航太郎1、作間 啓太1、關谷 尚人1 (1. 山梨大)
[C-8-03]単一磁束量子回路を用いたユナリーコーディング向けの高容量DFFセルの設計
〇韓 澤宇1、吉川 信行1,2、山梨 裕希1,2 (1. 横浜国立大学理工学府、2. 横浜国立大学先端科学高等研究院)
[C-8-04]単一磁束量子回路における低消費電力な非同期二線式論理ゲートの設計
〇八幡 泰生1、吉川 信行2,3、山梨 裕希2,3 (1. 横浜国立大学理工学部府、2. 横浜国立大学先端科学高等研究院、3. 横浜国立大学総合学術高等研究院)
[C-8-05]Josephson—CMOSハイブリッドメモリの高集積化に向けた 複数ビット読み出し方式の導入
〇弘中 祐樹1、吉川 信行1 (1. 横浜国立大学)
休憩時間
[C-8-06]Dual-rail直接結合型断熱量子磁束パラメトロン回路を用いたAND gateの測定
〇長谷川 由多1、吉川 信行1,2、山梨 裕希1,2 (1. 横浜国立大学、2. 横浜国大 IAS)
[C-8-07]断熱量子磁束パラメトロン回路を用いたRandom Access Memoryのメモリ容量の拡張
〇永井 亜暉1、吉川 信行1 (1. 横浜国立大学)
[C-8-08]断熱量子磁束パラメトロン論理を用いたバイポーラ電源による ブレイディング操作回路の設計
〇清水 祐希1、前川 大空1、成瀬 雅人1、Christopher Ayala2、明連 広昭1 (1. 埼玉大学大学院理工学研究科、2. Atlantic Quantum)
[C-8-09]超伝導回路のための重心法を用いた高速な最適化ツールの開発
〇松岡 昇1、吉川 信行1,2、山梨 裕希1,2 (1. 横浜国立大学理工学府、2. 横浜国立大学先端科学高等研究院)