セッション詳細

[BI-1]陸から海・空、そして宇宙へ拡がるコミュニケーション ~NTN(非地上ネットワーク)において高品質・高信頼な通信を実現するための伝送技術および制御・管理技術~

2025年3月27日(木) 9:15 〜 12:10
2号館 1階 21C(東京都市大学)
座長:斉藤 洋之(沖電気工業(株))、流田 理一郎((株)KDDI総合研究所)

[321C01-06-1add]開会挨拶

[BI-1-01]水中の見える化を実現する水中光無線技術 ~水中光ワイヤレス通信,水中LiDAR~

〇鈴木 謙一1 (1. 株式会社トリマティス)

[BI-1-02]安全安心なグローバルスケールネットワークに向けた 衛星量子鍵配送と物理レイヤ暗号

〇遠藤 寛之1 (1. 情報通信研究機構)

[BI-1-03]ヘリコプター衛星通信におけるWH符号によるCDM伝送の耐周期的遮断特性

〇小島 年春1 (1. 電通大)

休憩時間

[BI-1-04]非地上系ネットワークの運用高効率化を目指した適応型衛星光ネットワーク

〇小竹 秀明1、阿部 侑真1、斉藤 嘉彦1、辻 宏之1、豊嶋 守生1 (1. 国立研究開発法人情報通信研究機構)

[BI-1-05]非地上系ネットワークを利用したモバイル通信のサービス品質向上手法

〇加納 寿美1、松井 宗大1、大野 峻宏1、徳安 朋浩1、山下 史洋1、外園 悠貴2、深澤 賢至2 (1. 日本電信電話株式会社、2. 株式会社NTTドコモ)

[BI-1-06]非地上系ネットワークを支えるデジタルコヒーレント光空間通信技術

〇佐野 勇人1、横村 優太1、備海 正嗣1、望月 輝1、松田 恵介1、望月 敬太1 (1. 三菱電機株式会社)

[321C01-06-9add]閉会挨拶