セッション詳細
[C-2C]マイクロ波C
2025年3月28日(金) 13:45 〜 17:00
1号館 2階 12M(東京都市大学)
座長:岡崎 浩司(東京情報デザイン専門職大学)、中村 昌人(日本電信電話(株))
[C-2C-14]高い線形出力を持つ5Gミリ波基地局用RFIC
(1) 高線形性出力28 GHz帯Beamformer IC
〇久保 達夫1、佐久間 健1、上道 雄介1、山口 佑一郎1、上滝 千尋1、奥山 裕磨1、武田 凌1、山口 陽1 (1. 株式会社フジクラ)
[C-2C-15]高い線形出力を持つ5Gミリ波基地局用RFIC
(2)高線形出力28 GHz帯送受信フロントエンド回路
〇上滝 千尋1、久保 達夫1、奥山 裕磨1、武田 凌1、山口 陽1 (1. 株式会社フジクラ)
[C-2C-16]高い線形出力を持つ5Gミリ波基地局用RFIC (3) 折り返し部を有する高精度・キャリブレーションフリー 28 GHzデジタル移相器
〇上道 雄介1、佐久間 健 1、奥山 裕磨1、武田 凌1、山口 陽1 (1. ㈱フジクラ)
[C-2C-17]高い線形出力を持つ5Gミリ波基地局用RFIC
(4) 高線形28GHz帯周波数変換IC
〇吉山 正之1、上滝 千尋1、久保 達夫1、佐久間 健1、山口 佑一郎1、奥山 裕磨1、山口 陽1 (1. 株式会社フジクラ)
[C-2C-18]高い線形出力を持つ5Gミリ波基地局用RFIC(5) 28GHz帯FCIC用小型4逓倍器
〇山口 佑一郎1、武田 凌1、奥山 裕磨1、上滝 千尋1、上道 雄介1、吉山 正之1、久保 達夫1、山口 陽1 (1. 株式会社フジクラ)
休憩時間
[C-2C-19]ストリップ線路を持つプリント回路間の無線信号接続解析
〇冨田 天哉1、戸花 照雄1、秋元 浩平1 (1. 秋田県立大)
[C-2C-20]周波数特性補償送信機による等化器タップ数削減効果
〇福田 敦史1、松平 淳哉1、羽田 文彦1、鈴木 恭宜1 (1. 株式会社NTTドコモ)
[C-2C-21]サブテラヘルツ帯広帯域シングルキャリア信号伝送実験
〇松平 淳哉1、福田 敦史1、羽田 文彦1、鈴木 恭宜1 (1. 株式会社NTTドコモ)
[C-2C-22]300 GHz帯セルフヘテロダイン方式トランシーバにおける通信品質の改善
〇荊木 宏介1、李 尚曄2、高野 恭弥1 (1. 東京理科大学、2. 東京科学大学)
[C-2C-23]40 GHz帯アクティブ3逓倍器を用いたマンチェスタ符号化
1-bit BPDSM送信機の基礎検討
〇齋藤 龍ノ介1,2、藤谷 雄紀1,2、古内 航紀1,2、張 俊皓1、古市 朋之1、塚本 悟司1、末松 憲治1 (1. 東北大学 電気通信研究所、2. 東北大学 工学研究科)
[C-2C-24]光ファイバ伝送Q帯ダイレクトディジタルRF送信機のO/E変換部小型化検討
〇宮川 玲成1、古内 航紀1、古市 朋之1、塚本 悟司1、末松 憲治1 (1. 東北大)
[C-2C-25]A Q-Band 4-Element DBF Antenna Array with Direct Digital RF Transmitter
〇Welday Gerezgiher Berhe1, Koki Furuuichi1, Tomoyuki Furuichi1, Satoshi Tsukamoto1, Noriharu Suematsu1 (1. Tohoku University)