セッション詳細

[C-3_C-4]光エレクトロニクス/レーザ・量子エレクトロニクス

2025年3月28日(金) 13:45 〜 17:00
1号館 地下1階 1BL(東京都市大学)
座長:渡邉 俊夫(鹿児島大学)、大平 和哉((株)東芝)

[C-3_C-4-51]レンズを利用した水中-水上間光無線給電のシステム実証

〇小岩 竜久1、吉岡 朋輝1、宮本 智之1 (1. 東京科学大学)

[C-3_C-4-52]小型EVの走行中光無線給電の高精度モデル構築

〇川上 真裕1、宮本 智之1 (1. 東京科学大学)

[C-3_C-4-53]飛行中光無線給電による小型ドローンの飛行時間拡大

〇渡村 友哉1、長坂 拓生1、宮本 智之1 (1. 東京科学大学)

[C-3_C-4-54]ドローンの飛行中光無線給電に向けた移動追跡精度向上

〇長坂 拓生1、渡村 友哉1、趙 明智1、宮本 智之1 (1. 東京科学大学)

[C-3_C-4-55]Advanced Low Latency Safety System using Camera for Optical Wireless Power Transmission

〇ZUO CHEN1、MIYAMOTO TOMOYUKI1 (1. Institute of Science Tokyo)

[C-3_C-4-56]光無線給電におけるシリンドリカルレンズおよびVCSELアレイを用いたビーム形状制御システム

〇森山 健太1、浅葉 薫1、宮本 智之1 (1. 東京科学大学)

[C-3_C-4-57]4×3 MMI からなる半加算器における 2-bit 動作の実現

〇相川 洋平1、植之原 裕行1 (1. 東京科学大学)

[C-3_C-4-58]高速光受信器を用いた IM-DD 226.875 Gbit/s/λ 20 km 伝送実証と波長分散ペナルティ評価

〇小菅 祥平1、金澤 慈1、吉松 俊英1、中西 泰彦1、金井 拓也1、中村 考宏1、辰己 詔子1、陳 明晨1、中村 浩崇1 (1. NTTイノベーティブデバイス株式会社)

[C-3_C-4-59]2-Bit Decoder Based on Phase-Controllable Multi-Port Optical Directional Couplers

〇Noel Francisco Prado Bucaro1, Yushan Hu1, Satoshi Sunada1, Takeo Maruyama1 (1. Kanazawa Univ.)

[C-3_C-4-60]微細円形空孔からなる超小型モザイク4波長合波器

〇澤田 祐甫1,3、藤澤 剛2、御手洗 拓矢1,3、沖本 拓也1,3、八木 英樹1,3、藤原 直樹1,3 (1. 技術研究組合光電子融合基盤技術研究所、2. 法政大学、3. 住友電気工業株式会社)

[C-3_C-4-61]次世代エッジ/クラウドコンピューティング基盤における6✕8光スイッチング素子の特性評価とMCF伝送評価

〇竹内 大輔1、植之原 裕行1 (1. 東京科学大学)

[C-3_C-4-62]縦続MZI型光スイッチの時間応答特性

〇渡邉 俊夫1、田口 峻輔1、永山 務1、福島 誠治1 (1. 鹿児島大学)

[C-3_C-4-63]相変化材料MnTeを用いた低損失光スイッチの設計

〇矢崎 智也1、河島 整2、桑原 正史2、津田 裕之1 (1. 慶應義塾大学大学院理工学研究科、2. 産業技術総合研究所)