参加者の皆様へのご連絡

1.参加証について

英語版参加証を印刷,4つ折りの上,会場までお持ち下さい.

※本シンポジウムは国際シンポジウムを併催しておりますので,英語表記の参加証をお持ちいただきたい次第です.

※参加証裏面のQRコードは弁当配布等にも使用しますので,必ず印刷の上お持ち下さい.

以下の要領にて参加証の印刷と四つ折りをお願いします.

  1. 次のURLより,参加申込みいただきましたアカウントログインくださいhttps://htsj.confit.atlas.jp/login
  2. ログイン後に表示される画面が日本語表示の場合には,右上の「English」ボタンを押して頂き,英語表示に切り替えて下さい.
  3. 「Registration Info」の下にある「Certificate Download」より参加証PDFをダウンロードして下さい
  4. A4サイズにてダウンロード頂きました参加証PDFを印刷して下さい
  5. 印刷いただきました参加証を,表面に所属や名前が,裏面にQRコードがあるように4つ折りにして下さい.
  6. 四つ折りにした参加証を学会会場受付までお持ち下さい.受付にてQRコードを読み取っていただきました後,ネームホルダーをお渡しし,それに参加証を入れていただくことで,名札にさせていただきます

↓四つ折りの説明動画

 

2.開場時刻について

シンポジウム開催期間の5月14日〜5月17日は,それぞれの日について,以下の時間からご入場いただけます.

  • 5月14日:9時10分
  • 5月15日:9時10分
  • 5月16日:9時10分
  • 5月17日:9時00分

いずれの日についても開場時刻より前に鍵が空いている可能性がございますが,ご入場されませんようお願いいたします.

3.原稿論文集の閲覧ならびに閲覧パスワードについて

以前にもアナウンスさせていただきましたが,本シンポジウムHPより,以下の3種類の形態にて,講演論文集をご覧いただけます.

  • 各発表の個別PDF
    →タイムテーブルの各発表ページからダウンロードできます
  • 表紙付の全講演をとりまとめたPDF
    →シンポジウムHPの「伝熱学会会員ならびに参加者限定ページ」よりダウンロードできます
  • 各開催日毎の簡易プログラム付PDF
    →シンポジウムHPの「予稿集ダウンロード」よりダウンロードできます

※閲覧には,事前に配信しておりますメール記載の,もしくは伝熱学会誌4月号掲載のパスワードが必要です.

4.クールビズのお願い

  • 本シンポジウムでは,持続可能性に配慮した対応・運営の一環として,聴講者に加えて,発表登壇者含め,クールビズを推奨しております.ビジネスカジュアル程度の服装にて,会場にお越し頂きますようお願いいたします.
  • なお,5/14と5/15には,本シンポジウム参加者向けのかりゆし販売バスが11時〜17時に開店します.こちらでご購入頂きましたかりゆしのご着用も推奨させていただきます.

5.発表形式について

  • 口頭講演の登壇者の皆様につきましては,下記URLの発表形式のページをご一読いただきますようお願いいたします.
    https://pub.confit.atlas.jp/ja/event/htsj2025/content/Presentationstyle
  • 各自でお持ちいただきましたPCを,HDMIで会場設置のプロジェクターに接続して,ご発表いただきます.

6.意見交換会について

  • 5月16日の夕方にラグナガーデンホテルにて,意見交換会(要申込)を開催いたしますが,こちらの開場は18時15分からを予定しております.

7.お車でお越しの場合の注意事項

  • 沖縄コンベンションセンターの駐車場における事故・トラブルについて,実行委員会ならびに日本伝熱学会は一切責任を持ちませんので,お車でお越しの際は十分にご注意ください.

8.IUTAMについて

  • 第62回日本伝熱シンポジウムならびにHTSJ国際シンポジウムを開催する沖縄コンベンションセンターにて,5/15-17に「IUTAM Symposium on Machine Learning in Diverse Fluid Mechanics」を開催いたします.
  • 世界的に著名な先生方をお招きして,伝熱を含む多様な流体力学分野における機械学習の研究をご講演いただく貴重な場です.
  • 第62回日本伝熱シンポジウムならびにHTSJ国際シンポジウムに参加する学生の皆様は無料にて聴講できますので,是非ご参加下さい.(学生以外の方は別途IUTAMへの参加費をお支払いいただく必要がございます)
  • 詳細はIUTAMの案内ページをご確認下さい.