ポスター講演情報

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)

2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35

絞り込み条件

カテゴリ
15:35 〜 17:35

[BPA-01]ナノ粒子散乱性媒体による太陽電池の白色化

〇渡辺 匠1、髙橋 匠2、江目 宏樹2、佐藤 大輔1、山田 昇1
(1. 長岡技術科学大学、2. 山形大学)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-02]不活性雰囲気下における含浸物が木材の熱分解に与える影響

〇衣笠 透馬1、大徳 忠史2、鶴田 俊2
(1. 秋田県立大学大学院 システム科学技術研究科、2. 秋田県立大学 システム科学技術学部)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-05]電解析出多孔質体による液供給ダイナミクスとプール沸騰限界熱流束の向上

〇林田 侑也1、梅原 裕太郎1,2、江藤 淳朗1、森 昌司1,2
(1. 九州大学、2. カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-06]合体気泡挙動解析による気泡微細化沸騰遷移予測

〇高須 健矢1、熊澤 真宏1、海野 德幸1、結城 和久2、佐竹 信一1、鈴木 康一2
(1. 東京理科大学、2. 山陽小野田市山口東京理科大学)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-07]沸騰気泡共振器の最適化に関する研究

〇春山 賢人1、前田 直哉1、海野 徳幸1、結城 和久2、谷口 淳1、佐竹 信一1
(1. 東京理科大学、2. 山陽小野田市山口東京理科大学)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-12]感温磁性マイクロカプセル分散液を用いた自励駆動冷却デバイスの熱輸送特性に関する研究

〇松永 拓真1、石井 慶子1
(1. 中央大学 理工学研究科 精密工学専攻 石井研究室)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-13]熱音響発電システムについての基礎検討
―枝付きループ管型熱音響プライムーバーの分岐管長さについての安定性解析―

〇吉田 康汰朗1、坂本 眞一1、平山 智士1
(1. 滋賀県立大学)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-14]単一固体粒子を含む液滴の加熱面衝突における粒子挙動と熱伝達に関する実験および数値解析

〇櫻井 琢1、木村 柚葵1、齋藤 泰洋2、城田 農1、岡部 孝裕1
(1. 弘前大学、2. 九州工業大学)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-18]伝熱促進を目的とした熱対流乱流への水平方向減衰力の導入

〇上村 和輝1、本木 慎吾1、河原 源太1
(1. 大阪大学大学院基礎工学研究科)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-20]2kWth級小型エンジンの排ガス特性に及ぼすNH3オフガス燃料の影響

〇襟立 崇杜1、神原 慧1、上野山 和之2、牧 和宏2、神原 信志3、奥村 幸彦1
(1. 香川大学、2. 株式会社Willbe、3. 岐阜大学)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-21]液体ロケットエンジン用単一エレメント燃焼器における高周波燃焼振動の保持メカニズムの基礎的解明

〇小檜山 琉真1、芳賀 臣紀2、後藤田 浩1、難波江 佑介1、黒瀬 良一3
(1. 東京理科大学、2. 宇宙航空研究開発機構、3. 京都大学)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-22]ニューラルネットワークにより作成したFlamelet tableの有効性に関する検討

〇片野 匡人1、松川 嘉也1、青木 秀之1
(1. 東北大学大学院工学研究科)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-23]アンモニアとメタン混焼時の対向流予混合・拡散火炎におけるNO生成に対するLIF計測

〇桑原 幸三1、山﨑 佳人1、澤田 晋也1、堀 司1、赤松 史光1
(1. 大阪大学)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-24]環境制御型走査電子顕微鏡を用いた懸架グラフェンにおける動的濡れ性の解明

〇成 翰承1、山下 理仁1、福永 鷹信1、王 振英1、高橋 厚史1、李 秦宜1
(1. 九州大学)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-26]熱伝導率の非線形温度特性をもつアルミナ平板における物理リザバーコンピューティングの検討

〇梅本 誠大1、武田 侑大1、安倉 祐樹1、霜降 真希1、Banerjee Amit1、土屋 智由1、廣谷 潤1
(1. 京都大学)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-27]サブミリメートル領域における月レゴリス粒子の局所熱拡散率解析—ロックインサーモグラフィ式周期加熱法の適用

〇程 飛霖1、アルアスリ アブドゥルカリーム1、藤田 涼平1、長野 方星1、石崎 拓也2
(1. 名古屋大学、2. 宇宙航空研究開発機構)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-28]X線CT像を用いた全固体電池正極の三次元シミュレーション

〇Lee Kiyoung1、柳 和明2、嵐 俊美2、兒玉 学1
(1. 東京科学大学、2. 出光興産株式会社)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-32]無水高温型PEFCにおける酸素輸送および起動時生成水排出促進のための流路構造

〇大村 詩音1、青山 祐介1、植村 豪1、田部 豊1
(1. 北海道大学)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-34]スクリーン印刷による燃料極支持形SOFCの電極電解質界面の拡大とその効果の実験的検証

〇塚原 尚輝1、岸本 将史1、郭 玉婷1、岩井 裕1
(1. 京都大学)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-35]リチウムを用いた水素供給システムにおける充電時の負極電析挙動と過電圧特性

〇小林 龍之介1、青山 祐介1、植村 豪1、田部 豊1
(1. 北海道大学)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-36]鉄-YSZ酸素キャリアの多孔質構造が酸化還元反応速度に与える影響

〇島本 蒼大1、池 幸太1、岸本 将史1、郭 玉婷1、岩井 裕1
(1. 京都大学)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-37]Detailed observation of geyser boiling to enhance thermal performance in a two-phase closed thermosyphon with CNT nanofluids

〇ischia kurniawati1, Yonmo Sung1
(1. Gyeongsang National University)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-38]蛇行流路を有する低封入率型ヒートパイプの過渡加熱における設置姿勢および充填率の与える影響

〇山内 智貴1、畑本 明彩未1、麓 耕二1
(1. 青山学院大学)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-39]クラスレートハイドレートを用いたリチウム水溶液濃縮技術の開発:リチウム濃縮の実験的検証

〇大石 愛仁1、恒川 隼1、川下 宜郎2、久保田 浩2、安田 啓太1
(1. 琉球大学、2. 日産自動車)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-40]数値シミュレーションを用いた流通式超臨界水熱混合器内の熱流動挙動に及ぼす混合器形状の影響の解析

〇阿左見 悠弥1、斎藤 高雅1、髙見 誠一2、久保 正樹1
(1. 東北大学大学院 工学研究科、2. 名古屋大学大学院 工学研究科)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-41]ハイブリッド型分子シミュレーションを用いたクラスレートハイドレート相平衡温度へのゲスト分子の影響の解析

〇岸本 寛隆1、Paul Brumby1、泰岡 顕治2
(1. 慶應義塾大学大学院理工学研究科、2. 慶應義塾大学理工学部)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-42]太陽熱回収技術への応用に向けたプラズモニックピッカリングエマルションの安定化

〇小泉 佑輔1、平島 駿1、木村 汰勢1、野々村 美宗1、増原 陽人1、江目 宏樹1
(1. 山形大学)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-43]タイコグラフィーを用いたサーマルイメージング技術

〇満留谷 祐吾1、WANG BOCHAO1,2、伏信 一慶1、キム ビョンギ1
(1. 東京科学大学、2. 浙江大学)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-44]超音波診断用気泡の集団としての非線形ダイナミクス:流れと音と熱の関係

〇松井 玲温1、川畠 稜輝1、グエン ナムクォク1、金川 哲也1
(1. 筑波大学)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-45]2.5次元共有結合性有機骨格の創出とその卓越したCO2分離回収性能の発見

〇北野 智己1、後藤 駿⽃1、王 暁晗1、神原 孝之1、清 悦久1、近藤 行人1、三宮 工1、植草 秀裕1、村上 陽一1
(1. 東京科学大学)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-46]Non-monotonic structural dependent coherent thermal transport in Graphite intercalation compound

〇呉 益佳1、大西 正人1、チラグ アニルクマル 1、森田 路真1、塩見 淳一郎1
(1. 東京大学)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-47]液膜厚さと粒子濃度の同時光学計測による基板上ナノフルイド液滴の濡れの研究

〇相澤 啓太1、楠戸 宏城1、琵琶 哲志1、庄司 衛太1
(1. 東北大学)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-48]原子間力顕微鏡を用いた加熱水中における界面ナノバブル計測

〇瀧口 恭祐1、手嶋 秀彰1、森下 和彦1、李 秦宜1、高橋 厚史1
(1. 九州大学)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-49]分子動力学シミュレーションを用いた表面修飾Ag/硬化剤界面の構造および相互作用の評価

〇黒沢 陽一朗1、斎藤 高雅1、岡田 洋平2、犬束 学3、所 千晴4、庄司 衛太1、久保 百司5、久保 正樹1
(1. 東北大院工、2. 農工大農、3. 早大WCANS、4. 早大理工、5. 東北大金研)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
15:35 〜 17:35

[BPA-50]アモルファスシリカ表面近傍での水の局所自己拡散に関する分子動力学的研究

〇高嶋 太一1、内田 翔太1,2、藤原 邦夫2、芝原 正彦2
(1. SCREENホールディングス、2. 大阪大学)

優秀プレゼンテーション賞セッション(ポスター発表)第62回伝熱シンポジウム:優秀プレゼンテーション賞セッション
2025年5月15日(木) 15:35 〜 17:35
ポスター発表会場(ポスター発表会場)
54 件中 ( 1 - 50 )
  • 1